1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:19:11 ID:hLX現金になんのメリットがあるんや?
現金支払いしかできないものならわかるが
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:20:14 ID:NqZそうやってファミマTカードをすすめるんでしょ?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:20:38 ID:851後から払うと損した気になる
その時に現金が減らないから感覚が狂いそう
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:20:51 ID:INh現金以外にどんな支払い方法があるの?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:24:19 ID:hLX>>4
電子マネーやクレカを使ってくれ…
住宅立地ならいいがビル中のくそ忙しい店だと現金でモタモタされるとそれだけで時間のロスにもなるんや
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:21:45 ID:eV4こだわりすぎ云々じゃなくて、機械がないと使えない電子機器だけだと困るから数万くらいは持ち歩かないと不安なのよ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:22:06 ID:k39みんなが現金使ってるから
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:23:06 ID:WeGnanacoで!
どやー
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:24:57 ID:hLX>>8
優秀!!
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:26:19 ID:PHQ>>12
つまり現金だったら並ぶ前から用意しておけと?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:28:02 ID:hLX>>15
極端な話そうだけど、さっと出してくれるならまだいいかな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:27:46 ID:851>>15
でも、チャージしてその後支払いだから時間的には喰うよw
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:30:14 ID:hLX>>18
小銭バラバラ出されるよりお札のがいいかなぁ…
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:30:33 ID:851>>23
あー、なるほど
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:31:43 ID:PHQ>>23
釣りで小銭がきっちりしないのは?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:35:29 ID:hLX>>25
正直めんどくさいけど、一番めんどくさいのが「客が遅い」だからお札でパッと出してくれるならマシ
現金会計の時点で
客が出す→店員が数える→釣りを出す→お金をしまう
このステップがある時点で現金が嫌なんだけど
一番時間かかるのが「客が出す」(特に小銭)ところだからお札一枚パッと出すならまだマシ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:24:52 ID:851あっ、セブンならnanacoで支払うけど買い物して会計の時にチャージするから現金払いと手間は変わらないよね…
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:26:13 ID:hLX>>11
出す金額にたいして釣りのでないチャージ額なら時間かからないから許す
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:25:42 ID:8Vt現金はおつりがめんどいから毎回、IDでおねがい!
って言ってるけど店員からしたらどうなのよ?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:27:13 ID:hLX>>13
忙しい店舗からしたらいい客だぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:26:46 ID:z3Cコンビニ客だけど、なんでコンビニは自社カードにこだわるの?
どれかに統一しろよ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:29:06 ID:hLX>>16
ファミマだとtカード利用率が本部に伝わったりとか店の評価に繋がる
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:30:00 ID:z3C>>21
それはどうでもいい
Tカードをセブンでもローソンでも使えるようにしてよ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:33:47 ID:Man仕事で小銭大量に使うんでな
すまんな
後はスピードくじやってる時かトイレでくらいしか行かないから勘弁してくれや
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:37:10 ID:hLX>>27
何か買っていってくれ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:43:20 ID:Man>>31
トイレ借りたらちゃんとフリスク&コーヒーか総菜買ってくぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:44:48 ID:hLX>>34
喫煙者みたいな買い物だな、ちゃんとタバコも買っていって
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:46:45 ID:Man>>35
タバコは吸わんけど刺激物は好きやねん
客がタバコかっても儲からんだろ?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:48:55 ID:hLX>>37
良く知ってるね、全然儲からないよ。
お買いものしてくれてありがとうね
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:56:37 ID:Man>>38
いつも万札両替してすまんな
からあげくんのレッドとか、辛い系置いといてくれたら買うぜ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:34:44 ID:oIkどの店でも同じカードでは払えないから
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:35:42 ID:hLX>>28
クレカ使って
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:39:27 ID:yxc何エラそうにしてんだ
どうか現金以外でお願いしますだろ?
現金使わない客にメリットよこせよ
土下座さすぞコラ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:42:01 ID:hLX>>32
ポイントカードをご利用いただく、たったそれだけでお客様のカードにポイントが追加され、日々のお買いものが大変お得になります。
36: スレイマン 2018/04/13(金)19:45:20 ID:tw@sureitinnkoクレジットオンリーですが何か
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:49:26 ID:hLX>>36
いいお客様だぁ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:56:26 ID:Zfjどこもかしこもポイントカードやらスタンプカードやらホントウザい
あれのせいでレジでモタモタされる方がよっぽどイラつく
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)19:59:36 ID:muj中国人「日本は遅れてるアルよ~中国は焼芋屋台まで電子決済ネ」
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)20:04:07 ID:LJgコレ使える?
って確認が面倒
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)20:08:16 ID:W31世の中便利なったけど便利な機能と人間の理解力が追いついてない
自分は会計前に買おうと思っているものを頭の中で計算して
すぐに出せるよう準備しているけどあかんのかな
![]() ペルソナダンシング オールスター・トリプルパック |
コメント
コメントする