1: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:32:53.75 ID:kLgstoAMa飛影(5才)「A級クラスやけど?」
人間を捨てて仲間も恋人も捨てて強さだけを求めてB級
赤ん坊の頃で既にB級の飛影
才能の差って悲しい
教習所教官「じゃあギアあげて!」 ワイ「…ギア2(セカンド)!!!」 → とんでもない結果に…
隣の個室「ブゥ!プリパチィ!(威嚇射撃)」 ワイ「…(スゥーッ」
【画像】漫画『To LOVEる』の矢吹健太朗先生が描いたドラゴンボールがヤバイwwwwwww
2: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:34:00.62 ID:kLgstoAMa飛影蔵馬ってぶっちゃけビビった振りしながら腹の底で笑ってそう
「え?あんだけ強さ強さ言うて所詮B級レベルやん(笑)ざっこ」
3: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:34:34.37 ID:YDG4hyA60>>2
そんなわけないやん…
57: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:47:43.62 ID:weLl/Je2p>>2
姿が化け物
5: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:35:27.93 ID:JA6TQB6M0A級だけどその時は勝てなかっただろ
6: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:35:53.57 ID:VoDIpbyK0鞍馬比叡「空気よんで驚いとくか」
11: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:37:47.10 ID:kLgstoAMa>>6
な、なんというパワーだ
…化物か
まぁ本来の俺の力と比べるとカスみたいなもんやが×2
139: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:07:12.95 ID:yhsDdMIx0>>11
まあそんな感じやったのは認めざるを得ないよな
150: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:09:18.83 ID:nO0CzDCDd>>11
哀れすぎて草も生えない
7: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:36:13.03 ID:4prc4wxja???「この化け物め···」←こいつの方がはるかに強い
8: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:36:36.61 ID:kLgstoAMa数年でS級上位の浦飯
生まれて100年でS級上位の飛影(リトライあり)
生まれて数百年でS級下位の蔵馬
数年でA級の桑原
9: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:37:33.03 ID:VtS1qdem0限りなくA級に近いB級やぞ
204: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:18:24.71 ID:ELW/5ueP0>>9
なおB級全員でかかってもA級1匹にすら敵わんもよう
12: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:38:18.54 ID:y0VqR8ws0飛影はともかく蔵馬は妖狐に戻ってる時は普通にA級の実力があるはずやからな
20: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:39:53.94 ID:kLgstoAMa>>12
人間と融合してるから力落ちとるらしいで、あんまり妖狐モード使うと人間部分の寿命が減ってくらしい
14: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:38:35.49 ID:ZYZP0sy/aでも戸愚呂カッコイイじゃん
15: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:38:35.76 ID:j+vUfyR90100%戸愚呂と戦ったら比叡はミンチにされるで
16: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:38:49.71 ID:oaUIuSp60ワイらでも本気出したらAくらいまではいけるんやろ?
24: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:40:25.80 ID:7eSHbxo30>>16
A級(戦犯)
32: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:41:53.98 ID:oaUIuSp60>>24
戦犯扱いならS級にしてくれないと割に合わないわ
17: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:39:10.86 ID:kLgstoAMaというか言いたく無いけど、蔵馬ってさっさと人間に見切り付けて身体捨てたら即A級の妖狐に戻れる現実に泣いた
19: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:39:53.53 ID:JVr03josa1億年かけて1万回以上拷問された挙げ句最後には完全な無になる模様
166: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:11:01.71 ID:YIVOOcxzd>>19
途中で泣いて謝ってそう
22: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:40:07.81 ID:tmx+OPWuM冨樫って筋肉ヘタってか人体の構造知らんよな
なんやねんあの肩の筋肉
27: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:40:57.17 ID:wbnilgFZ0>>22
美大卒だからそれはない
36: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:44:05.31 ID:nkKLBwWR0>>27
山形大学じゃなかったのか
28: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:41:05.31 ID:MmER1ja0aれ、霊界が勝手に決めてるだけだから…
29: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:41:20.77 ID:vyfpcpZR0戸愚呂はA級にしておけばよかったんや
33: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:43:16.89 ID:VoDIpbyK0ワイ蟻 無事Bになった模様
47: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:45:58.53 ID:i3ofJ0OWp>>33
蟻は繁殖力が脅威だけど核で倒せるからカテゴリBや
王の戦闘力がBってわけちゃうで
34: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:43:42.57 ID:0FGZXtaC0うまい飯と適度な運動がS級への近道やで
167: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:11:16.76 ID:yhsDdMIx0>>34
あれめっちゃ虚しくなったわ
35: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:43:45.35 ID:Q3XYt+cr0仙水に完封負けする戸愚呂とかみてみたいわ
39: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:44:49.21 ID:wnwM/Wwn0>>35
ミノルといい勝負しそう
40: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:44:56.01 ID:kLgstoAMa>>35
カズマさんにも勝てんやろ、腕のサイコガンでバラバラよ
61: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:48:22.89 ID:z8qgP88Md>>40
桑原強すぎやろ
73: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:50:44.76 ID:kLgstoAMa>>61
ミノルやったな、間違ったサンガツ
244: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:25:48.53 ID:Sku5+Mel0>>73
気功銃使うのはカズヤ
37: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:44:05.96 ID:kLgstoAMa霊力に目覚めて数年でS級上位に食い込む主人公ヤバイんンゴねぇ
まぁジャンプお得意の超絶有能血統持ちやけど
41: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:44:56.60 ID:2unefonMpお前ら毎日戸愚呂煽ってんな
51: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:46:52.76 ID:kLgstoAMa>>41
だってあんだけ重厚な設定に描写に、絶望感あった敵が所詮中学校でイキってるレベルの雑魚って
震えたわ
42: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:45:07.38 ID:qGLCcc7E0酒飲めないんでオレンジジュースお願いします
43: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:45:17.87 ID:6Dkvrzlip戸愚呂は生かしておいて魔界編冒頭でボコボコにされて登場とか見たかった
46: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:45:56.54 ID:my/qLrBw0>>43
バキかな?
53: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:47:04.37 ID:0FGZXtaC0>>43
フリーザやんけ
82: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:52:36.92 ID:lAnNyhq5M>>43
どこのファルコやねん
45: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:45:50.04 ID:98SU/2e90黄泉「躯さえどうにかすれば魔界は俺の天下や!」
↓
黄泉「もっと強いの一杯いたンゴ・・・」
あの耳は飾りやったんか?
50: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:46:40.22 ID:i3ofJ0OWp>>45
野心持ってない上に闘ってなかったからしゃーない
65: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:49:16.80 ID:pDMEg6jOd>>45
黄泉「でも強そうな奴らの気を感じでオラワクワクしてきたぞ」
67: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:49:38.02 ID:weLl/Je2p>>45
いうても体力万全にガチのタイマンなら
躯 黄泉のが強いし
220: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:21:41.81 ID:EA4wJEgqd>>67
黄泉は絶好調でも煙鬼に勝てんやろ
不機嫌MAXの時の躯は勝てるやろけど
117: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:01:16.52 ID:a31idGtU0>>45
結局の所魔界は広すぎるってことや
井の中の蛙になるのもしゃーない
177: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:13:32.04 ID:yhsDdMIx0>>45
あれで湧いてきた強い奴らも人間食べるん?
雷禅はあれだけ我慢してたのに?
49: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:46:39.42 ID:coyeihLap武威とかいう自分のオーラすら扱えないアホを叩けよ
89: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:53:49.35 ID:ZYZP0sy/a>>49
アイツ顔出しちゃいかんかったな
斧ブンブンの怪力キャラでいくべきだったわ
55: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:47:23.89 ID:DQ9z3ML5d評価がA級とか天才キャラの○歳で博士号とかそう言うレベルの話やろ
戸愚呂は最強キャラに相応しい凄みがあった
62: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:48:52.83 ID:kLgstoAMa>>55
霊力妖力の話やから強さに直結するで
妖力Bやけど実はめっちゃ強いとかやと人間界とっくの昔に滅んでるし
103: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:56:07.02 ID:rH3snllXa>>55
まあバッファローマンの1000万パゥワーが数千万パゥワークラスの超人より力強いのと同じやな
幽幽のクラス分けはドラゴンボールの戦闘力みたいな永続的な設定やなくてゆで設定寄り
69: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:49:46.48 ID:DQz4FiaVdA級やらB級っていうのは単純に強さの指標では無いからな
75: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:51:21.22 ID:kLgstoAMa>>69
いや、強さやで
ちゃうなら、何の為に魔界と人間界にバリア張っとんねん
93: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:54:39.39 ID:61T1sTEiM>>75
ガリガリのヤク中がムキムキの公務員よりヤバいとかそんなんちゃうよ
99: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:55:32.82 ID:61T1sTEiM>>93
そんなんちゃうよ(誤
そんなんちゃうの(正
100: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:55:39.89 ID:kLgstoAMa>>93
魔界編でスカウターみたいなので妖力=強さやからね、もう言い逃れも都合のエエ解釈も出来んなった
113: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:00:30.45 ID:61T1sTEiM>>100
あーあ
77: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:51:52.94 ID:z8qgP88Mdきっとグラサンは妖気チューチューを魔界でやりゃあもうビンビンMAXなんやろ
79: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:52:15.19 ID:ovbJDTC/0妖狐がA級ってなんかがっかり
85: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:52:48.23 ID:1/WdqBM90>>79
所詮狐やぞ
86: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:53:06.33 ID:aaYtW3Bud仙水「なんであいつ人間やめたんやろ」
90: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:54:24.91 ID:kLgstoAMa>>86
めっちゃ恥ずかしいよな
95: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:55:16.64 ID:BcoJqHeJM>>86
むしろ仙水が妖怪になってない方が不思議やろ
87: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:53:16.67 ID:kLgstoAMa魔界の門開く
戸愚呂弟「俺もこっちで強くなりすぎた」
オコエ「ナンダコイツ、クッチマエ!!」
戸愚呂弟「」チーン
一瞬で殺される模様
96: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:55:17.30 ID:Tlu4h6rNd戸愚呂は可変式の霊力を持った珍しい妖怪だったんだろう
蔵馬も鯱を殺す時に霊力爆上げしてるし
戸愚呂は平常時B級妖怪だったから結界をすり抜けて人間界に来た
101: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:55:57.29 ID:BcoJqHeJM>>96
流石に漫画読まずに適当なこと言うなや
102: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:56:05.79 ID:kLgstoAMa>>96
元人間やから魔界行った事無いで
109: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:58:10.75 ID:paPcYW3c0>>96
流石にこれはひどい
132: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:05:39.86 ID:9NYaiXGqd>>96
これすき
107: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:57:35.98 ID:q4CKENtDa戸愚呂が蔵馬の修行を受けてたらS級のトップクラスになってたんちゃうか
108: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:57:50.08 ID:1/WdqBM90戸愚呂A言うやつおるけど戦闘規模でみるとやっぱBやなって思うわ
110: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 07:58:34.91 ID:TM3saTip0>>108
そもそもAなら大竹達に狩られてるだろうしな
114: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:00:41.60 ID:PIGlUwCC0戸愚呂はBじゃない
よく見たらβて書いてる
119: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:01:35.20 ID:kLgstoAMaS級最上位 雷禅>>躯(本気)
S級上位 雷禅の友達
S級中位 躯(遊び)
S級下位 浦飯 飛影 黄泉
S級最下位 幻海育成妖怪 蔵馬 黄泉のムスッコ 仙水
B級最上位 戸愚呂弟
悲しい
125: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:03:28.94 ID:0FGZXtaC0>>119
S級最下位って北神ちゃうんか
134: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:05:57.90 ID:kLgstoAMa>>125
せやな
最強 雷禅>>躯(本気)
S級最上位 雷禅の友達
S級上位 躯(遊び)
S級中位 浦飯 飛影 黄泉
S級下位 幻海育成妖怪 蔵馬 黄泉のムスッコ
S級最下位 三大勢力ナンバー2>>仙水
B級最上位 戸愚呂弟
これやな
165: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:10:40.33 ID:6Dkvrzlip>>134
蔵馬が躯軍最下位の時雨に大苦戦したのは謎すぎ
171: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:11:34.97 ID:X141De6XM>>165
時雨が強くなったんやろ…
あれは擁護し難い
178: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:13:44.33 ID:TM3saTip0>>165
内容不明やしアニメみたいにわざと秀一の体で戦ったかもしれんやろ
252: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:27:18.76 ID:mkQHB7T4a>>165
勝てたのが奇跡って言ってたからアニメ版と同じく人間状態で闘ったんだろうな
普通に考えて150000pある妖狐にS級下位じゃ勝てんし
131: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:05:22.73 ID:wnwM/Wwn0>>119
修羅は500000超えやぞ
120: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:01:40.85 ID:6Dkvrzlip全盛期玄海なら今の戸愚呂に勝ちそう
123: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:03:18.20 ID:kLgstoAMa黄泉「雷禅死んだで!!後は躯倒せば魔界はワイのもんや!!」
雷禅トッモ
黄泉「…な、何やあいつら」ガクブル
こいつも恥ずかしい奴やな
126: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:03:56.80 ID:pDMEg6jOd鈴木「爆肉鋼体とかしなくても戸愚呂より強くなれましたわw」
128: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:04:40.26 ID:XSMuxW+RM>>126
戸愚呂の真似したことが人生の無駄だったと言う風潮
144: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:08:24.48 ID:V21LsEAVd>>128
S級の妖力であの器用さはヤバい道具作れそう
258: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:29:28.61 ID:rH3snllXa>>126
あいつヒソカになったんやろ
135: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:06:01.74 ID:z/YswfZ40ハンタがおかしいだけで長期連載してたら普通はこうなる
147: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:08:55.63 ID:AzKtj7g2d>>135
蟻のあとデフレさせたせいで
今のイキッてる旅団が滑稽だわ
160: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:10:28.33 ID:D/FNmxSk0>>147
ゆうて護衛軍以上に勝てる奴ヒソカ以外におらんからな
普通に強キャラの部類や
143: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:08:14.28 ID:kLgstoAMa戸愚呂倒す
コエンマ「所詮戸愚呂はB級やぞ」
仙水倒す
北神「私は貴方が倒した仙水より強いですよ」ハゲキラーン
インフレインフレで可哀想なる
145: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:08:25.86 ID:D/FNmxSk0まあ本気でやる気出せばS級までいけたんちゃう?
現状維持のトレーニングしかしとらんやろこいつ
146: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:08:33.21 ID:HLHj66270戸愚呂(人間)「人間のままじゃ限界や、強さを求めて妖怪に転生ンゴ」
↓
戸愚呂(B級)「俺もこっちで強くなりすぎた」
仙水「ほ~ん(人間のままS級)」
189: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:15:22.58 ID:wdp/izPa0>>146
妖怪になってまで求めたのは強さじゃなくて若さやで
152: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:09:25.49 ID:4JNaxxPpdじゃあ飛影はトグロ弟に勝てるのかと
162: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:10:32.89 ID:wnwM/Wwn0>>152
疲弊した状態で黒龍波食えばA級やぞ
156: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:10:06.13 ID:7VyYxz/b03分でビルを平らにするのアニメだとシュールすぎて草
161: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:10:28.86 ID:VoDIpbyK0>>156
本当にやって見せたろ!だからな
164: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:10:38.21 ID:Bo1lVHWY0コエンマ「あの戸愚呂でさえB級」
幽助「ヒェッ…」
ワイ「ヒェッ…」
175: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:13:05.64 ID:jg2WHS1rd玄海の育成力ヤバすぎ
179: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:13:49.92 ID:kLgstoAMa飛影はまぁしゃーないよ、邪眼リトライやから
問題は蔵馬やろ
俺は人間を止めるぞ!!で武術会の全敵キャラ相手にしても勝てるやん
この薬飲んだら元の身体に戻れるンゴ、制限時間がぁ時間切れ~とか遊んでるけど
人間の身体を捨てたら制限無しの妖狐になんのに
196: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:16:13.63 ID:jg2WHS1rd>>179
自分の命捨ててまで人間の家族救おうとしてたのに人間の姿捨てるわけないやろ
181: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:13:51.00 ID:YQ8sXo9td桑原と仙水がおかしいだけやぞ
183: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:14:13.05 ID:OlIocrZj0仙水が強すぎるんだよなぁ
190: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:15:23.65 ID:z85M37190これやからジャンプ系の漫画のインフレは糞なんや
209: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:19:34.93 ID:wdp/izPa0>>190
サンデー
→女子高生が銃弾を避けるようになる
マガジン
→100発殴られても倒れなくなる
チャンピオン
→元部が…急に…
219: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:21:24.27 ID:D/FNmxSk0>>209
Vジャンプ
→亀仙人が……急に……
222: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:22:16.93 ID:JHuMTjT6r>>219
言うても天下無敵の武天老師やし
233: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:23:58.58 ID:TM3saTip0>>222
流石にブウ編後の悟空デコピンで倒せるビルスが驚愕するレベルは無理が
254: 風吹けば名無し 2018/10/05(金) 08:28:22.16 ID:1TItOpWf0>>222
ラディッツ「ほーん目の前で弟子の子供攫うけど?」
当時はこいつが魔界で最強なんやろな…と思っていたわ…
1000: おすすめ記事
【画像】ジオン残党さん、めちゃくちゃダサいビグ・ザムの後継機を開発してしまうwwwww
システムエンジニアー刃牙ッッッッッ!!!!!!!!
犬「エド……ワード……」 彡(゚)(゚)「!?(こいつ…!)」
【画像】鳥山明「髪にベタ塗るのめんどくさい…せや!こうしたろ!」 → とんでもないキャラが爆誕してしまうwwwwww
誰か、後二人しか入れない核シェルターに三人入る方法を教えてくれ!! 南斗シェルター拳が強すぎる!!!
【ドラクエ5】ビアンカ「私よ!幼馴染のビアンカよ!」 ← これ
コメント
コメントする