木板+水+重曹+高圧電気=? pic.twitter.com/23NrLQ57gD
— シャポコ🌵 (@shapoco) 2018年7月12日
ネットの反応測る方法が無いので正確には分かりませんが、通電中は数千Vくらいじゃないかと思います。何も接続しなければ1~2万Vくらい出ます。
— シャポコ🌵 (@shapoco) 2018年7月12日ちょっと入手の面倒な部品がありますが構成はシンプルで、数千V程度の高電圧を重曹水を塗布した木板にかけるだけです。高電圧は今回はCRT用フライバックトランス(aliexpressで購入)をこれ( https://t.co/NToxwn67Bl )でドライブして生成しました。ご希望であれば今週末記事にします
— シャポコ🌵 (@shapoco) 2018年7月13日美しいよ、コレ売れるでマジで
— カエルbit(仮想通貨とドラッグ) (@frogestx) 2018年7月12日
かがくのちからですげー!
この記事へのコメント