
1: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:19:46.32 ID:a9Y9n55K0
あたし「それ違くない?」
あたし「女にも自分の世界があるんだけど」
あたし「しかもそんな女性差別の曲を音楽の教科書に載せてる日本やばくない?」
3: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:21:13.21 ID:X2IBikvC0女には無いとか言ってないやん
75: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:28:08.75 ID:/af9/2a60>>3
コレメンス
もはや文盲の当たり屋かと思うレベルやよな
90: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:29:04.65 ID:a9Y9n55K0>>75
は?
「男にも」ならわかるけど「男には」ってことは女にはないって解釈されても不思議じゃないけど?
106: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:30:13.73 ID:iA3Zsb4S0>>90
ないだろ
具体的に教えてくれよお前の世界www
115: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:30:58.53 ID:a9Y9n55K0>>106
日本語大丈夫ですか?
161: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:35:02.93 ID:iA3Zsb4S0>>115
日本語も英語もいけるで
お前と違って頭良いからな
4: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:21:59.12 ID:a9Y9n55K0男にはってのがイライラする
5: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:22:16.31 ID:zrwNN6PZ0女は基本仲間の流行りに乗るか周りに合わせるかだろ
6: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:22:19.22 ID:iA3Zsb4S0勝手にイライラしてろ
7: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:22:24.76 ID:a9Y9n55K0男にもにしろよルパン三世
165: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:35:19.22 ID:9hsNZLq1d>>7
まあ、わからんでもない
8: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:22:31.55 ID:ieAe6TObKしかも例えが空を駆ける一筋の流れ星とか下手すぎませんかね…
14: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:23:08.77 ID:BOyi5LT+d女にはないからしゃーない
15: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:23:12.32 ID:a9Y9n55K0乗ってたよ
中学のときにムカッってしてた
19: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:24:04.40 ID:iA3Zsb4S0>>15
てめーの狭い世界()教えてクレメンスwww
26: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:24:51.11 ID:a9Y9n55K0>>19
あんたらみたいなしょうもないロマンとか追いかけてないから
31: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:25:27.68 ID:iA3Zsb4S0>>26
ロマンwww
150: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:34:01.12 ID:oA65sG3Z0>>26
いや、俺達が追いかけてるものなんかどうでもいいじゃん
そんなちっぽけなものより貴女のでっかい夢で酒を飲みたいわさ
256: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:49:07.56 ID:iuYBIWgD0>>26
女からするとしょーもないロマンを追いかけるのが男だぜ
というのがこの歌詞だよ
しょーもないロマンを追いかける女にはこの歌詞に文句を言う権利があるけど
お前にそれはないな
53: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:26:54.27 ID:tY7LCdvv0>>15
じゃあお前は例えるなら空を駆ける一筋の流れ星って理解できんの?
70: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:27:47.76 ID:a9Y9n55K0>>53
わかるわけないじゃん
20: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:24:06.95 ID:iRcDPtcQdまぁ裏切りは女のアクセサリーみたいなもんやからな
23: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:24:38.35 ID:aedGS5Rg0女にはないやん
仲間内で嫌われないようヘラヘラするだけ
32: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:25:33.90 ID:zrwNN6PZ0>>23
これ
36: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:25:49.23 ID:ZbvmlPoy0足元に絡みつく 赤い波を蹴って
これおかしくない?
波は絡みつかないよ
男ってバカなのる
42: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:26:09.94 ID:tNM3uA2Y0女にあるのは女同士の世界だぞ
43: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:26:20.45 ID:MLlcTZDV0ルパン見て女はすぐ裏切る生き物だって学べたわ
51: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:26:49.48 ID:a9Y9n55K0>>43
アニメで全てがわかる浅い人生なんだね(笑)
135: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:32:41.22 ID:Q8OtmTwL0>>51
やめたれw
143: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:33:27.70 ID:nzqMzYmYd>>135
パイセン!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
144: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:33:39.22 ID:+qUOvWO0d>>51
アニメに一々キレる安い人格やな
159: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:34:46.03 ID:a9Y9n55K0>>144
安い人格なんて表現初めて聞いた(笑)
うまくないですよ?(笑)
50: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:26:47.66 ID:jCCBarVe0女にあるのは女同士仲良く馴れ合う世界だろ
63: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:27:19.48 ID:a9Y9n55K0>>50
それはあんたが勝手に抱いてるイメージでしょ?
71: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:27:49.99 ID:ypcNcxxKdどっちも差別主義やん
98: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:29:50.26 ID:dcWPpWY8d女は自分が一番な世界しかない、それは狭く、つまり世界というにもショボい
男はロマンを求めるバカばかりなんだが、そいつがデカイ訳よ、だから世界って言える
写真撮るときメインの被写体を押しやって自分が目立とうとするバカ女ははよくたばれ!承認欲求の塊じゃねえか!ゴミが!
105: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:30:13.12 ID:iRcDPtcQd>>98
実際クラシックだよな
110: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:30:27.51 ID:a9Y9n55K0>>98
何急にキレてんの?(笑)
キモッ
119: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:31:08.91 ID:dcWPpWY8d>>110
うーん、この話題そらし
さすが女w
生まれない方がいいよw
142: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:33:24.50 ID:a9Y9n55K0>>119
煽り方も幼稚だし
そんなわけわからないこと言っても女は構ってあげられないよ?(笑)
148: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:33:54.16 ID:VDPpvYDC0>>142
構ってるやんけ
160: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:34:53.57 ID:dcWPpWY8d>>142
もうええよw
女さんとコミュニケーションなんか取れんわ
女さんはデバッグもしてないビッグプログラムと変わらんわ、絶対に正しく作動せえへん
111: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:30:28.34 ID:K9S6xHJ90女の自分の世界は例えるならなんなんや?
118: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:31:06.97 ID:iA3Zsb4S0>>111
自分
120: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:31:15.76 ID:K+v7zy1A0女にあるには共同体の世界やろ
123: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:31:23.41 ID:RZtlBxyYd女にクラシックな考えが出来るのか?
131: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:32:00.86 ID:1W9vO2uz0ルパンが言った訳じゃない定期
136: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:32:44.20 ID:e3/0DKu40俺には夢があるって言ったら他人はないと感じるタイプの人?
168: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:35:28.09 ID:/af9/2a60>>136
ぐう賢い180: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:37:04.29 ID:sWgat7sMdイライラしてる人多すぎる気がして
182: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:37:16.12 ID:0LjhEWCB0男なら誰かのために強くなれ
女もそうさ見てるだけじゃ始まらない
やウN1
187: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:38:00.76 ID:Xmau3udeaフェミニスト発狂
195: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:39:04.70 ID:PD1Iq63Jdわざわざルパン3世とかいう男が主人公のアニメ見て言うことがこれか
197: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:39:08.81 ID:RHwPTqBxM女には自分の世界がある→ほーん
男には自分の世界がある→シュバババ
こっちの方が酷いよね
202: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:39:53.70 ID:dcWPpWY8d>>197
これが現実
平等とは女尊男卑のことや
212: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 21:41:18.75 ID:oA65sG3Z0>>197
うまいな
別に差別的な意味でこのような歌詞が生まれたわけじゃないだろうに
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2018年09月22日 00:31
オリョールからお送りします 2018年09月22日 01:36
オリョールからお送りします 2018年09月22日 01:49
オリョールからお送りします 2018年09月22日 02:19
逆に言うと女性の中にもあるかもしれない
曲の感じ方は人それぞれだし、差別的に捉えたならそれでいいと思う
必ずしも作曲家や作詞家の思想を裏読みするのが正しいとは言えないし
オリョールからお送りします 2018年09月22日 02:28
オリョールからお送りします 2018年09月22日 02:45
オリョールからお送りします 2018年09月22日 02:48
オリョールからお送りします 2018年09月22日 02:54
オリョールからお送りします 2018年09月22日 02:54
オリョールからお送りします 2018年09月22日 02:55
こち亀はミサンドリー漫画って言う奴いるぐらいだし
オリョールからお送りします 2018年09月22日 03:21
「男ハー女ハー」みたいなケツ穴ちいせぇ二元論言ってると
今の坂上だの老害コメンテーターと同じ思考にしかならねぇから注意な
オリョールからお送りします 2018年09月22日 05:42
あったな…
女子を持ち上げてるのかと思いきや
「女」と「男の名誉」の両天秤な内容だった…
オリョールからお送りします 2018年09月22日 06:19
あとこの女も自分の世界があるんだったら言えばいいのに。言わないから馬鹿にされてんじゃん。
オリョールからお送りします 2018年09月22日 06:32
何のつもりでこれ立てたんだろ?同じ人なんか分からんけど「女にもあるわ、」「男のロマンなんて知らない」、支離滅裂だろ。
そういう人に向けて、男は自分の世界持っててそれを守って生きてるんだよ、
例えるとこんなだけど以外とロマンチストだろ。って説明してるんでない?
こじらせた男女差別主義で男を常に見下してるからこんな事になったんでないかな?
オリョールからお送りします 2018年09月22日 07:38
オリョールからお送りします 2018年09月22日 09:28
あっちは不二子目線の歌だよな、いい曲だわ
オリョールからお送りします 2018年09月22日 09:47
この歌詞はなんか好き
オリョールからお送りします 2018年09月22日 10:20
オリョールからお送りします 2018年09月22日 11:09
いいぞもっとやれ
だいすけ 2018年09月22日 13:21
良いことだ
オリョールからお送りします 2018年09月22日 13:51
オリョールからお送りします 2018年09月22日 13:59
オリョールからお送りします 2018年09月22日 15:10
オリョールからお送りします 2018年09月22日 16:56
オリョールからお送りします 2018年09月22日 22:56
オリョールからお送りします 2018年09月23日 03:41
ガチマンさんは自分のことあたしなんて言わないし、揚げ足取りというよりは感情論を棍棒にして振りかざしてかかってくる
オリョールからお送りします 2018年09月23日 07:44
オリョールからお送りします 2018年09月23日 10:47
オリョールからお送りします 2018年09月25日 05:11
もとあった曲に歌詞をあとからいれただけだし。別に差別したわけじゃなくカッコ良い男っぽい歌詞にしただけじゃん。女が聞く曲じゃないからこいつ男じゃね?
オリョールからお送りします 2019年04月19日 18:48
ルパンが女性差別の歌なら、これは男性差別の歌か?
オリョールからお送りします 2019年10月28日 09:20
オリョールからお送りします 2019年10月28日 09:40
思いだけ書いてみる↓
女性目線ではやはり、
全く分からない。
一筋の流れ星がどうした?
と。
綺麗で鋭い一瞬の光?
を頭に描くものの、
それが何を示してるのか分からず、
このサイトにたどり着いた。
女性は、綺麗なものが好きだから、流れ星=綺麗!だから素敵!
で、男はロマン!だから素晴らしい!なのかな。
よくわからん。
ロマンって何からなんだけど。。
やり取りで出てた自己完結が頭に引っかかったけど、
自己完結してるなら1人で生きなよと思ってしまう。でも周りには迷惑は掛けないでね。って所、
女性の場合は、完結してない事が分かってるから、友や、結婚相手が必要なのが分かってると思う。
だから相手の心の足りない部分を見抜いて、補う事が得意だし、
子育ても出来る。
この子はまだ違う意味で完結出来てないからここをサポートしないと!と。
今の社会では、分かってあげてサポート出来ないといけないと思う。支え合うのが社会だから。
もっと言えば大統領、総理大臣、王様等を全員女性にすれば全てのいざこざを完全解決に導く事も可能に出来ると思う。
男性の場合エンドレスと考えたら10分の1以下の時間で、と言っても過言ではないレベルで。
男は戦ってなんぼなのかな。
オリョールからお送りします 2020年02月21日 08:38
(女がどうかはわからないけど少なくとも)男には自分の世界がある
という意味。
しかも男じゃねーなという比喩表現があるように
ここでいう男はジェンダー上の性別ではなく
ダンディズム的な美学を持った者という意味
オリョールからお送りします 2023年01月28日 22:22
ロマンを見出だすのが男って生きものなんだがな。
理解できないなら放っておいて欲しいものだ。