
1: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:25:49.29 ID:y0XiiukW0ハドラー「魔王六大団長は最強のメンバーだった」フルイザード、ミスト、ヒュンケル、ザボエラ、バラン
ほんまや
1001: おすすめ記事
3: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:26:39.47 ID:NAS1KE+L0>>1
よし、全員いるな!
2: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:26:21.85 ID:y0XiiukW0ハドラーが無能時代だったせいでダイには勝てなかったが最強や
4: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:26:52.52 ID:y0XiiukW0フレイザードとかメドローアになる可能性あるしな
6: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:27:05.63 ID:vhSgDRDJ0爬虫類がいない
7: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:27:32.81 ID:y0XiiukW0ミストバーンはバーンの本当の身体を預かるくらいの有能
8: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:27:34.32 ID:xz9tWFdQ0ぐわああああああああ
9: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:27:39.61 ID:WJVNGvT/aザボエラ…?
11: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:27:59.52 ID:y0XiiukW0ヒュンケルはイケメンチート
12: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:28:09.59 ID:766zFNRiMミストバーンが部下だと思ってた無能
14: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:28:23.08 ID:Nj0NrEBO0バラン 武力
ザボエラ 魔力
ミスト 最強の肉体
ヒュンケル 不死(事実)
フレイザード 才能の塊
ワニ しぶとい
15: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:28:58.65 ID:y0XiiukW0ザボエラは団長になったばかりの頃は自身も有能やし後期は改造って意味でも有能
16: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:29:11.06 ID:2ECrTAcR0何をどう考えてもバランのとこの軍団の下位互換であるワニ一党
18: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:29:20.15 ID:WJVNGvT/aヒュンケルよりワニキの方が不死身なんだよなぁ
19: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:29:27.78 ID:y0XiiukW0バランはドラゴンの騎士として単純にくっそ強い
20: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:29:37.46 ID:8an1P5ku0ぶっちゃけ15年前にアバンいなくてもブロキーナとマトリフいたら余裕でハドラーぶち殺したやろ
26: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:19.44 ID:y0XiiukW0>>20
あの2人は全盛期がどこか微妙よな
ハドラー倒した後に全盛期来てそう
210: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:47:37.00 ID:EvyROPNIa>>26
マトリフはいつメドローア修得したんやろ
マホカンタが怖くて仲間を巻き込むのが嫌と言ってたからなぁ
21: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:29:49.68 ID:5zY5hOXs0ワニの人望だけはガチ
なお裏切る模様
28: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:34.71 ID:Nj0NrEBO0>>21
忠義の人(軍団長で最初に寝返る)
31: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:44.42 ID:y0XiiukW0>>28
草
22: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:05.21 ID:AW3SImod0バラン(ハドラーより強い)
ラーハルト(ハドラーより強い)
32: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:46.12 ID:2ECrTAcR0>>22
超魔ハドラーならラーハルトと互角くらいなんちゃう?
35: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:31:09.85 ID:y0XiiukW0>>32
超魔ハドラーは作中でもトップクラスちゃう?
25: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:17.15 ID:cW8JaCCy0バーンとバランって結局どっちが強いんや
37: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:31:36.80 ID:KDn4nCd40>>25
バランは大魔王に挑んで生きとるし余裕でバランだろ
38: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:31:44.18 ID:0LeUdGe00>>25
バーンが竜魔神化したバランでも余には勝てないって言ってた
44: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:32:29.51 ID:AW3SImod0>>38
バーンって結構見解外れてるしなぁ
68: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:35:09.31 ID:0LeUdGe00>>44
正義パワーでバラン勝ちそうな気もするがなんか巨大化したバーンにはきつそうやな
39: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:32:03.41 ID:ITy9CAe90>>25
バーンのライバルポジの竜倒せるぐらいやから老バーンぐらいなら倒せるやろ
真バーンは無理やろな
50: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:33:33.45 ID:uUa+TgBY0>>39
じゃあヴェルザーって何なんですかね…
1001: おすすめ記事
教習所教官「じゃあギアあげて!」 ワイ「…ギア2(セカンド)!!!」 → とんでもない結果に…
バキ「親父のアドレスでホ○サイトに登録してみるか」
【画像】漫画『To LOVEる』の矢吹健太朗先生が描いたドラゴンボールがヤバイwwwwwww
66: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:34:55.22 ID:0kieYPyWa>>50
ヴェルザーはある程度の強さと不死身だからバーンと並べたんやろ
48: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:33:07.91 ID:2ECrTAcR0>>25
竜魔人でも老バーンに勝てないんちゃう
51: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:33:42.32 ID:y0XiiukW0>>48
老バーンってダイに追い詰められとるしなあ
54: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:33:59.25 ID:AW3SImod0>>48
ダイと超魔ハドラーの二人なら老バーンに勝てるくらいやし
超魔ハドラー余裕で圧倒してた竜魔人バランならギリギリ勝てそう
58: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:34:10.09 ID:Us50cD+Ya
91: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:37:40.20 ID:RuEmzUeu0>>58
魔剣ヒュンケルがAなら分かるが魔槍ヒュンケルがAはねーわ
173: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:44:33.27 ID:S5/tXU+m0>>58
ポップはなんだかんだで
大番狂わせしそうなのがすき
581: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 00:14:56.82 ID:rflsmj510>>58
ラーハルトって一回ヒュンケルに負けたせいで格が下がった感あるけど実力では完全に上回ってたところをワンチャンぶっぱで逆転されただけだしどう考えてもヒュンケルやらヒムやらと並ぶレベルじゃないよね
27: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:29.52 ID:bHXmV1I90フレイザードってただの1ボスで別に持ち上げもなかったのに異常に人気あるよな
42: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:32:25.19 ID:0LeUdGe00>>27
マトリフからも評価高かったしな
下手したらメドローア使いになったやろアイツ
47: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:32:57.87 ID:y0XiiukW0>>27
単純に強くて悪いから悪役としてたまらん
90: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:37:33.11 ID:Yb8oDpipH>>27
マァムのエロショット量産してくれたからな。
142: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:42:16.52 ID:z4cb//o0r>>27
純粋な悪役やったしな
他はセコかったり見苦しかったり日和ったりが多かったから意外と貴重
220: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:48:44.03 ID:BwaT7GuR0>>27
純粋悪やからな。他のは不純やし
30: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:43.72 ID:H1c9vQSU0ワニって真っ先に裏切ったのになんで人格者扱いなんや?
33: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:30:52.72 ID:Wb2tbrLtdバランの軍団だけで他の軍団大体滅ぼせそう
34: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:31:02.01 ID:0LeUdGe00バーン倒したあとほんとはラーハルトとクロコダインとダイで新たな冒険が始まるはずだったんだろ?
それめっちゃ見たかったわ
ワイラーハルト好きなんや
40: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:32:04.58 ID:y0XiiukW0初期ハドラーと後期ハドラーの別人感
絵も上手くなっとるから説得力ヤバイ
41: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:32:11.42 ID:czrCwTk60ミストバーンだけ武功ないんだなこれが
46: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:32:37.02 ID:3fXAoNCS0ワニは忠誠心がすごいって話やから
52: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:33:47.48 ID:0LeUdGe00お前らマキシマムとその軍団とかすっかり忘れてるだろ?
ラーハルトにボコされた奴ら
今日読み返すまですっかり忘れてた
64: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:34:46.98 ID:WJVNGvT/a>>52
オリハルコン軍団ワイは好きやで
1001: おすすめ記事
55: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 23:34:05.31 ID:2ht7BVUT0バランは竜魔人化可能な竜の騎士
ミストはアストロン付きでバーンの肉体動かせるチート
ヒュンケルは結果的にマジな不死身
フレイザードは経験さえ積めばメドローアも操っただろうとマトリフに言わしめる潜在能力
ザボエラは超魔生物を開発した有能
ワニキは裏切ったけどダイにやられるまではハドラーが唯一信頼置けた男
何故魔王軍側が負けたのか
ダイがいたから敗北したんじゃね
ダイがいなかったら魔王すらも倒せなかったみたいだし
ダイがいなかったら魔王すらも倒せなかったみたいだし
1000: おすすめ記事
【衝撃画像】『けいおん!』のかきふらい先生の画力がヤバイことになっていたwwwwww
【悲報】彼岸島最新話、下品すぎてやばいことになるwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵さん、とんでもなくエッッッッッ過ぎるwwwww
【衝撃画像】漫画『バキ道』で範馬刃牙と範馬勇次郎の先祖が判明するwwwwwwwwww
ラーメン屋バイトさん、イラつく客の特徴を暴露してしまうwwwwwwww
【画像】最近のオタサーの姫さん、ここまでレベルがあがった模様wwwww
【悲報】褐色ヒロインさん、とんでもない事実が発覚する…
【画像】ヒロインが髪を切る展開で前より可愛くなったパターン、0説wwwww
ギャルゲー中ワイ「おっこのボーイッシュな女の子かわEやんけ!!!こいつのルート行ったろ!!!」 → 結果…
【悲報】ラブライブさん、ついに人気キャラの彼氏を出してしまうwwwwwwww
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2019年01月26日 18:56
作中に出て来てるだろうが・・・
アバンが凍れる時間の秘宝使った後だよ
オリョールからお送りします 2019年01月26日 20:00
オリョールからお送りします 2019年01月26日 20:55
ヒュンケル:こいつに呪文効かねぇから肉弾戦縛りでこっちが不利だし何よりアバンの使徒だし気に入らん(案の定、改心しやがった)。
フレイザード:俺が造ったモンスターなのに、何かこいつ生意気だなぁ(後の親衛隊はホント忠義者だった・・・)。
バラン:ドラゴンの騎士だから当然俺より、つかバーン様と張り合えるくらいにつぇぇ・・・
ザボエラ:この寄生虫が!俺より強い奴がいればすぐにそっちに取り入りやがる、信用ならん。
ミストバーン:こいつとキルバーンはバーン様直属の部下、絶対俺より強いだろ(でも何だかんだで俺に良くしてくれたな・・・)。
オリョールからお送りします 2019年01月26日 22:56
オリョールからお送りします 2019年01月28日 11:31
ミストバーン 上司の側近。比較的言うこと聞いてくれる
バラン 自分より強くて気難しい性格
ヒュンケル 上司のお気に入りでしかも性格悪い
フレイザード 凶暴
ザボエラ 強い奴にすり寄るダニ
クロコダイン 忠義心溢れる武人(敵に感銘を受けて寝返ったけど)
こんな個性と我しかない連中まとめろとか無理だろ
オリョールからお送りします 2019年04月10日 15:40
オリョールからお送りします 2019年04月12日 23:57
まぁ世界相手の大戦争の真っ最中に勇者見習いに戦力集中させるってのがまず無理な話なところはあるんだが、各将軍も不仲なやつらばっかでまとめるのにハドラー相当苦労してたし
んでもってバーン最大の敗因はその忠誠心の塊だったハドラーを裏切っちまったことよな
黒のコアの移殖とかせずに超魔ハドラーと一緒に竜戦士親子を迎え撃ってれば普通に勝てただろうし
後々のダイの成長にもつながらなかった
オリョールからお送りします 2019年05月03日 04:34
オリョールからお送りします 2020年09月06日 14:57
速攻でメンバーチェンジしてただろ
オリョールからお送りします 2021年01月17日 13:48