1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:26:40.122 ID:C0C3Fzv40まず暗殺チームの誰かにやられたと思うよね
1001: おすすめ記事
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:27:37.593 ID:3JTN5wca0こまけぇこたあ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:28:31.002 ID:feLfkOHkp暗殺チームはボスの情報を得るためにトリッシュは生け捕るつもりだった
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:28:34.192 ID:y0GyR+VQ0暗殺チームがトリッシュ殺すわけないだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:29:19.154 ID:C0C3Fzv40>>4
>>5
腕切って攫っただけで殺すつもりとは思わんだろう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:31:10.917 ID:oTW4puDi0>>6
手首切るってかなり危ないだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:29:31.200 ID:CBMaa+pX0自分の情報知られるのを恐れてたわけだから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:30:24.295 ID:bz6bl1gv0既にボスに不信感があっただろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:31:11.228 ID:Y+ZJnDgA0自分の正体を知られることを何より恐れるボスが暗殺チームの誰かと一緒に隠れてるわけがない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:34:30.520 ID:C0C3Fzv40>>10
暗殺チームの能力ブチャラティ達は知らんのだから
潜伏できる能力者がいる可能性だって考えるのでは?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:36:14.520 ID:Y+ZJnDgA0>>14
その可能性はなくはないけどボスがいるというのは確実なんだからまずそこから考えるでしょ
むしろ何故そうまでしてボス以外で考えるのか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:38:28.373 ID:C0C3Fzv40>>16
いや、自分があの状況に巻き込まれたところ想像してみろよ
まずボスがそんな回りくどい方法で証拠を消そうとしている可能性より
今まで散々娘をなんとかして攫おうとしてきた敵連中の残党の仕業と考えるのが自然な思考なのでは
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:39:19.940 ID:Y+ZJnDgA0>>18
受け渡し場所知ってるのはボスとブチャ一行だけ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:32:07.401 ID:rtGr5h4/0大体親と子にスタンドの関係性持った奴出たことないけどなそもそも
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:34:27.117 ID:Y+ZJnDgA0>>11
ジョナサンと承太郎
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:04:34.765 ID:GTz4lRlc0>>11
ジョセフとホリーさんは同型ぽい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:33:36.915 ID:BRmojnbh0洞察力が低くて思い込みの激しい人間ならまず間違いなく暗殺者の誰かがまた追ってきてると思うだろうけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:35:50.363 ID:yQ+/GZ6r0受け渡し方法を知ってるのはボスとブチャラティメンバーだけ
つまりピンポイントであそこのエレベーターにいるトリッシュ誘拐できるのボスしかいない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:40:43.916 ID:qfeAMF/40>>15
今まで散々秘密の方法で伝えたのに見つかってたじゃん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:41:40.018 ID:C0C3Fzv40>>21
それなんだよね
最後の場所だけバレてないと思い込むわけないよな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:43:45.692 ID:yQ+/GZ6r0>>21
受け渡し方法知ってたらギアッチョは受け渡し方法のディスク欲しがらないぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:45:32.284 ID:C0C3Fzv40>>26
その後で別の手段で特定に成功した可能性もあるだろ?
時間限られてる以上何通りかの方法で特定しようとするだろう
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:47:20.452 ID:yQ+/GZ6r0>>28
普通に無理
ブチャが協会に入ったのはディスク受け取って15分以内なわけで、そんな短い時間で特定なんてできるわけがない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:38:21.689 ID:Y+ZJnDgA0というかそもそも受け渡し場所を知ってるのがボスとブチャだけじゃん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:39:54.165 ID:C0C3Fzv40>>17
灰から写真再生するような連中なんだから
なんらかの手段で居場所突き止めた可能性も考慮すべきじゃないか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:41:06.635 ID:Y+ZJnDgA0>>20
銅像の中に入ってたデータにしか場所は記されてないだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:43:38.351 ID:C0C3Fzv40>>22
敵チームにムーディブルースみたいな能力者がいるかも知れんだろ?
ブチャラティはどんな敵がいるか知らんのにまず敵よりボスを真っ先に疑って
そっから一切ブレないのはおかしいじゃないか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:45:03.471 ID:Y+ZJnDgA0>>25
なんでそうまでしてボスじゃない可能性を考えるのか
実際すぐボスだってわかったろ 多分
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:47:21.751 ID:C0C3Fzv40>>27
結果的にはそうだったけどお前、
自分がブチャラティの立場だったら
まずボスがそんなリスク高い娘の処理方法考えてた可能性より
敵の何らかの攻撃だと思わんか
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:48:39.868 ID:Y+ZJnDgA0>>32
どうリスクが高いんだ?
自分から娘のとこまで行って処理する方がリスク高いだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:47:23.987 ID:oTW4puDi0>>25
敵がムーディーブルース的な能力持ってたとしたらわざわざ灰集めてシコシコ解析しなくていいよね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:42:58.610 ID:VAdZdoSd0スパイスガールも網っぽいじゃん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:46:13.623 ID:Y+ZJnDgA0大体「なんらかの方法」ってなんだよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:49:03.068 ID:C0C3Fzv40>>29
そういう能力の奴がいたか
もしくはそういう能力の奴を脅したのかも知れんだろ
疑う順序の話よ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:49:55.398 ID:Y+ZJnDgA0>>37
そういう能力って具体的にどんなの?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:53:05.850 ID:C0C3Fzv40>>39
時間かけなきゃ特定できない能力とか
ならギアッチョが早めにディスク手に入れられたならそれはそれで御の字だし
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:55:10.130 ID:Y+ZJnDgA0>>47
時間かけなきゃ特定できない能力って何?
さっぱりわからん
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:56:08.223 ID:C0C3Fzv40>>51
スタンドってなんでもありなんだからそこはどうとでもこじ付けられるっしょ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:01:55.055 ID:UUtqHmFh0>>53
いやそんなこと言ったら全編通してなんでもありになるわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:52:56.828 ID:yQ+/GZ6r0>>37
疑う前に自分で考えたりせんのかな
そんな能力があったら暗殺チーム全員でブチャラティに襲いかかってるわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:54:58.506 ID:C0C3Fzv40>>46
そういう能力の奴を捕まえて脅したとか、可能性はあるだろ?
つまりだな、いきなりトリッシュが手首だけになっててボスの仕業だ!ってなるのおかしくない?って話よね
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:57:40.416 ID:yQ+/GZ6r0>>49
お前の理論の方がおかしいわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:47:04.756 ID:cJXPBp9k0同意
漫画読んでてあのシーン見たとき「うわ!暗殺チームがここまで襲ってきたのか」と思った
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:48:11.858 ID:BRmojnbh0創作キャラの思考に難癖つけなきゃ自分を保てないなんてどんな悲惨な生活を送ってたらそうなれるんだろうな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:51:39.259 ID:C0C3Fzv40>>34
そんな怒るなよ
空想科学読本とかのあれよ。思考変えて見るのも面白いだろ?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:53:11.472 ID:q5IYlCXe0>>44
どちらかというと空想科学読本を批判する本並みにつまんないけどな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:55:27.152 ID:C0C3Fzv40>>48
まあ与太話だからさー
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:58:16.340 ID:BRmojnbh0>>44
思考停止して「これまで暗殺者が襲ってきたんだから今度もそうだ」って思い込んでも別に面白くないと思うが
ボスと接触できるチャンスをつかんだ暗殺チームがトリッシュをいまさらさらう意味ってなに?
暗殺チームにとっては ボスに接近する機会 > トリッシュの身柄 だぞ
そうでなければギアッチョがDISKを見つけて大喜びするわけないじゃん
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:01:57.924 ID:WqZSTypX0>>59
>ボスと接触できるチャンスをつかんだ暗殺チームがトリッシュをいまさらさらう意味ってなに?
あ、それはたしかに、、ボスが上にいるって分かってるなら暗殺チームはそっち行くよなぁ
ただ、ブチャが はそこまで思考が及んだ上でボスの仕業!って思ったんだろうか
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:06:05.423 ID:yeD2PsmX0>>64
創作の登場人物を対象にこんなこと言うのはナンセンスだけどお前よりブチャラティの方が間違えなく頭いいだろ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:08:31.188 ID:WqZSTypX0>>73
メタ的な話をするならば、そこら辺を匂わす描写はせんといけんよねぇ
あの描き方ではブチャラティは暗殺チームの仕業の可能性なんて頭から吹っ飛んでるように見える
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:13:47.474 ID:MmB6jn/Z0>>78
匂わす描写は十分にあったろ
ギアッチョがメローネの追跡能力だけが頼りだと言っており、
代替として用意した手段も「ペリーコロが燃やした灰の復元」というはっきりした根拠があるもの
つまり、ギアッチョを潰したら完全に追跡を断ち切ったと暗に示してるわけ
ここで「実はこれまで書いてなかったけど灰の他にもブチャラティたちの居場所を特定できる物理的根拠があったんです!!」ってなるほうが話が破綻してる
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:09:43.301 ID:MmB6jn/Z0>>64
そらそうだろ
そのくらいの洞察力がなければこれまでの戦いを切り抜けてこれなかったわな
状況的な根拠は他にもある
暗殺チームの追跡が直接的で過激になってきたこと
隠密接近型はとっくに使い果たして、謎の追跡能力持ちも殺して、最後には自分の体一つで突っ込んでくる暗殺者と言うよりは鉄砲玉のご登場とくる
これでもなお先回りできる能力者を温存していたというならそれまでのやつらは無駄死にというしかない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:48:29.612 ID:gira0Z6X0俺もあそこでいきなりボスか!って思ったのは違和感あった
ボスなら受け取ったあと始末すればいいだけだし
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:50:47.443 ID:C0C3Fzv40>>30
>>35
だよな?まずボスに疑いが行くのはおかしいよなー
暗殺チーム全滅させたと確信したわけでもあるまいゆ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:49:06.178 ID:oTW4puDi0>>35
ボス引きこもりだし人と会いたくないし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:50:47.401 ID:gX/z5NKgdブチャラティ「うわーせっかくボスのとこまで来たのに敵にさらわれた!追わなきゃ!」
ボス「なに追ってきてんだ!裏切ったな殺す」
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:10:27.442 ID:QB5k5TvKdブチャラティが敵だと思って>>41みたいな展開になったらバカみたいじゃん
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:52:49.670 ID:03ih4IWM0もしあの時トリッシュを襲ったのが暗殺チームの誰かならあの場所にはボスも含めて四人いないとおかしいだろ
あそこはボスとのトリッシュ受け渡し地点なんだから
ブチャラティ、トリッシュ、トリッシュの命を狙う者の三人しかいない時点でそいつはボスでしかありえない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:55:10.043 ID:34gL8fHh0あそこでボス以外の可能性考えるのは無粋だけどまぁイルーゾォの謎の待ち伏せという前例はあるのは
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:56:40.218 ID:C0C3Fzv40>>50
そう言えばあれどうやって知ったんだろう
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:56:25.495 ID:xP+W332c0大体ブチャの能力だとアゴから携帯出てきた時点でおかしいだろ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/03(日) 23:57:54.773 ID:C0C3Fzv40>>54
ズッケェロが首だけにされて生きてたのにブチャ自身はバラバラになったら息できなくなるとかな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:00:17.037 ID:34C6twqb0ボスほどのやつが、あの島に暗殺チームに上陸させてしまうとは到底思えないからだろ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:02:42.008 ID:cjUbcJg00前提として暗殺チームはあくまでブチャ達の後を追っていただけで目的地を知っていたわけではないからな
ボスが指定した場所で攻撃を受けたらボスかその息の掛かった人間を犯人と考えるのは自然だろ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:03:51.263 ID:6VyBkn0D0でもボスはトリッシュを受け取ってブチャラティに任務完了を言い渡してから後でゆっくり殺せばいいよね
あそこで急にトリッシュがさらわれたら敵だと思っちゃう
というか俺は読んだときそう思っちゃった
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:05:21.905 ID:WqZSTypX0>>66
そうなんすよ
ブチャラティに余計なプレッシャー与えるだけだよね
姿見せなくても十分受け渡しは可能だし
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:03:55.076 ID:ahVpitt60任務完了の旨を伝えたメモ残すとかしないと困惑するよな
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:04:37.518 ID:6VyBkn0D0>>67
アニメでそんな描写してくれるかと期待してたよ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:06:39.125 ID:WqZSTypX0>>67
そうそう
あの後ブチャラティにどうしろと言うつもりだったんだろうか
無事にボスに引き渡すまで護衛するのが任務のはずなのに
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:07:53.324 ID:ksjY2f/Ldナランチャがボスしかいないとか言ってなかったっけ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:08:26.493 ID:o463rQgQp魂で直感したんだよ
これしかない
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:08:45.492 ID:WqZSTypX0>>77
なるほど…
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:09:02.041 ID:DeLx/Dl10エレベーターで襲った意味はマジでわかんない
1001: おすすめ記事
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 00:11:39.624 ID:cjUbcJg00情報が洩れてないのが前提だからな
あそこにボスがいるって知ってるのはボスとブチャ達しか知らない
暗殺チームはボスがそこにいるという情報を掴んでないんだから、
ボス以外の敵がいるわけがないっしょ
ボス以外の敵がいるわけがないっしょ
1000: おすすめ記事
【衝撃画像】『けいおん!』のかきふらい先生の画力がヤバイことになっていたwwwwww
【悲報】彼岸島最新話、下品すぎてやばいことになるwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵さん、とんでもなくエッッッッッ過ぎるwwwww
【衝撃画像】漫画『バキ道』で範馬刃牙と範馬勇次郎の先祖が判明するwwwwwwwwww
ラーメン屋バイトさん、イラつく客の特徴を暴露してしまうwwwwwwww
【画像】最近のオタサーの姫さん、ここまでレベルがあがった模様wwwww
【悲報】褐色ヒロインさん、とんでもない事実が発覚する…
【画像】ヒロインが髪を切る展開で前より可愛くなったパターン、0説wwwww
ギャルゲー中ワイ「おっこのボーイッシュな女の子かわEやんけ!!!こいつのルート行ったろ!!!」 → 結果…
【悲報】ラブライブさん、ついに人気キャラの彼氏を出してしまうwwwwwwww
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2019年03月04日 15:46
自分の娘でも容赦無く消すから裏切ろうとか自分の正体を知ろうと考えたらわかってるよなっていう
オリョールからお送りします 2019年03月04日 15:57
オリョールからお送りします 2019年03月04日 16:12
オリョールからお送りします 2019年03月04日 17:16
あの時点では残り一人だけど、じゃあどうやって情報を入手出来たの?って疑問の答えになってないが。
暗殺チームはボスが目的であってトリッシュは手段でしかない。
そこにボスがいるって分かったならトリッシュを狙う必要が無いが?
オリョールからお送りします 2019年03月04日 17:41
ここ変じゃね?ってなってから賛同意見以外に耳を傾ける気がないキチガイ化するのはいかがなものかと
オリョールからお送りします 2019年03月04日 18:20
暗殺チームも他の部下を置いて教会に入る時点でそこにボスがいると確信するだろうから、あそこでトリッシュを襲う意味はかなり薄れる
人質とかにする為に連れ去るとかも考えられなくもないが、ボスがどんな人間か分からない以上人質になるかもわからないわけだし
オリョールからお送りします 2019年03月04日 18:21
オリョールからお送りします 2019年03月04日 19:18
※1ボスは平穏しか求めてなくて波風立つことはしないからそんな脅ししねぇよ
オリョールからお送りします 2019年03月04日 23:30