1: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:51:24.10 ID:4Zucv2IP0【第十位】ヴィクトリ―ダイナミック回避
ダイレクトアタックで勝利すると、マッチ(二本先取制)を勝利で終わらせられるモンスターカードがあるのだが、ダイレクトアタックする前にサレンダーすると普通の敗北として回避されてしまう。
サレンダーは拒否できるルールもあるが、自分のデッキをぶちまけて強引に負けにする戦法がある。
もめ事が絶えないので、なぜかこのモンスターの方が禁止カードにされた。
悪いのはこいつじゃなくてプレイヤーのマナーなんだよなぁ。
1001: おすすめ記事
2: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:52:38.17 ID:4Zucv2IP0【第九位】鼻くそ握手ワンキル
相手に握手を強要するカードがあるので、これを駆使してハナクソを手に着けて握手を強いる。
相手はルール拒否として敗北する。
現在の裁定では対策として手洗いを求められることになった。
もっと根本的な解決策があったと思うんですがそれは…。
3: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:53:17.70 ID:2R/ZE9rOp>>2
こんなんほんまにあったんか?
14: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:57:31.79 ID:7ClnIE5od>>2
相手も鼻くそ付けてきたらどうするんや
50: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:06:51.52 ID:Q4o+zoFHM>>2
というかそもそもこんなカードいるか?
女さんプレイヤーに触りたいキモオタが使うんかね
72: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:08:35.72 ID:nbA7R2LRa>>50
昔それだけを目的に構築された【握手暗黒界】とかいうデッキがあったで
もちろんネタやけど
77: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:09:05.42 ID:Q4o+zoFHM>>72
遊戯王っておもろいな
231: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:25:13.77 ID:ZXb+oypx0>>2
あれって握手する意思さえ示せば実際やる必要は無いんちゃうんか
275: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:31:14.36 ID:93TIycyna>>231
せやで
つまりエアプや
6: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:54:24.34 ID:2R/ZE9rOpはよ続き
9: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:54:41.50 ID:9x7Q9PrW0握手強要とか草生えるわ
10: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:55:34.94 ID:W2Itl7XZa確か友情って今は握手する意志さえあればいいんじゃなかったか
22: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:00:57.76 ID:x7A8BRbvd>>10
せやで
このコピペが古い
16: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 16:58:11.94 ID:r+kH29sy0流石に握手は嘘やろ
25: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:01:47.15 ID:4Zucv2IP0【第八位】デッキガシャガシャワンキル
スリーブを分厚くしてシャッフルし辛くする。
相手に何度もシャッフルを強いるカードを使い、ミスして崩したところでジャッジキルする。
現在は使用スリーブ枚数に制限がついたことで無事に解決された。
29: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:02:38.67 ID:/IVKt2c10>>25
相手のデッキシャッフルする機会とかあるか?
32: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:03:41.19 ID:x7A8BRbvd>>29
自分でシャッフルしたらイカサマし放題やんけ
35: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:04:53.90 ID:5Iwdz8La0>>32
最近もイカサマあったやん言うてちゃんとやってないんやろ?
51: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:06:58.33 ID:x7A8BRbvd>>35
シャッフル系は全部相手がやるんやで
デッキから何かサーチしたらその度に相手がシャッフルや
37: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:05:02.38 ID:qE+iJi4e0>>29
基本シャッフルは自分がやった後不正防止の為に相手プレイヤーもやるぞ
41: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:05:25.87 ID:m8KivRBVp>>29
サーチするたびお互いシャッフルやで
大会なら1ターンで10回以上することもあるからクッソ時間かかる
26: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:02:07.35 ID:4Zucv2IP0【第七位】巻き戻しマイクラ
プレイヤーがフェイズ確認前にカードを行使した場合、「ここで使いたいカードがあった」と割り込んでカードを発動できる。
ただ、ドローフェイズ、スタンバイフェイズ、メインフェイズ、バトルフェイズ、第二メインフェイズを全て許可を取って行う人間はまず存在しないので、ほぼ確実に割り込める。
それを使って時間を巻き戻し、手札のカードをピンポイントで言い当てることを条件に発動するハンデスカードを使いまくる。
このカード一枚で確認が多くなり、ゲームが遅延化したとされている。
もう禁止しちまえ。
30: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:03:33.66 ID:4Zucv2IP0【第六位】隙あらばエクゾ
隠したエクゾ五枚と手札すべてを入れ替える。
まさかと思われがちだが、民度の低い退会ではほぼ全員がどこかに五枚隠していると思っていいほどに猛威を振るっていた。
相手が隙を見せた瞬間に入れ替えるのだ。
現在は事前にデッキ登録が必須になったため隙あらばエクゾは以前ほど猛威を振るってはいない。
だが、キーカードや汎用カードを隠すプレイヤーは多い。
38: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:05:05.69 ID:5MKXy3Eja>>30
バンデッドキースやんけ
116: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:13:53.30 ID:Abgyv0zv0>>30
全員がどこかに隠し持ってるwww
320: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:36:41.73 ID:c37Zc9Ew0>>30
燕返しやなw
368: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:42:31.92 ID:dj3ksXGma>>30
草
36: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:04:58.38 ID:4Zucv2IP0【第五位】ライフ8000固定爺
ライフ計測が個人管理の場合、電卓よりも紙に記された数値が信用される。
それを利用し、ライフ8000と書いた紙きれを置き、後に敗北してから自分はまだダメージを受けていないと言い張るプレイヤーが現れ、なぜかそれが認められてしまった。
幸いにも、現在ライフ8000固定爺の後釜が現れたという話は聞かない。
74: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:08:42.89 ID:Q4o+zoFHM>>36
草
421: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:46:21.93 ID:g+SusQrBd>>36
妖怪みたいで草
462: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:49:30.78 ID:QVi6ErNO0>>36
これどういうこと?
自分はまだ8000やって言い張るってこと??
468: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:49:55.80 ID:95yFxESA0>>462
普通にそういう意味じゃないの?
1001: おすすめ記事
39: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:05:10.61 ID:+QNFS4WM0ライアーゲームかな?
43: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:05:46.30 ID:Qa6zBgCr0公式もルール把握してない定期
44: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:06:03.13 ID:4Zucv2IP0【第四位】便所ワンキル
便所に篭って試合時間を使い切り、終わる寸前にバーンカードで攻撃してライフ差の判定で勝利する荒業。
主に海外で猛威を振るっている。
ルール改定と共に現れた悪魔の戦術である。
46: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:06:18.10 ID:Tan3hfVxd>>44
ヒエッ
47: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:06:26.30 ID:OJfGITM/a>>44
草
56: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:10.98 ID:qrCnOiyKd>>44
これは知ってた
57: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:25.19 ID:7ClnIE5od>>44
臭
70: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:08:34.33 ID:YoZMpdTnd>>44
もはや何を競ってるのかわかんねえな
110: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:13:09.27 ID:HaHj7e2L0>>44
これカウンターがあるからな
便所行ってる間に相手のデッキ一枚抜いてジャッジキルする奴
180: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:20:24.63 ID:CxYx1qbi0>>110
カウンターもクッソ卑怯で草
49: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:06:34.58 ID:Y2ugOUVad普通に面白い
53: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:04.29 ID:4Zucv2IP0【第三位】カード摺りジャッジキル
相手のデッキから隙を見てカードを一枚盗む。
試合終了後にジャッジを呼び、デッキが規定枚数に達していないことを訴えてジャッジキルする。
メタ便所ワンキルに用いられる正義の鉄槌とされているが、窃盗罪に当たる。
60: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:39.72 ID:OJfGITM/a>>53
カウンター罠かな?
62: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:41.77 ID:Y2ugOUVad>>53
便所メタで草
65: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:56.67 ID:Tan3hfVxd>>53
えぇ…
98: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:11:31.14 ID:Q4o+zoFHM>>53
くそおもろいな
254: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:28:15.28 ID:UY9pDJbra>>53
冷静な窃盗罪の指摘に草
321: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:36:49.37 ID:dAKmVQeHa>>53
便所ワンキル戦法バレる方が悪い
434: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:47:11.91 ID:uieKccwD0>>53
マットの下とかに隠しとけばええんやないか
61: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:41.52 ID:OkZwO3DW0便所戦法とかガチであるんか・・・
63: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:07:47.68 ID:4Zucv2IP0【第二位】死のデッキ破壊爆弾
罠カードに、前一列にカードが埋まっていれば同列のカードをすべて破壊することができるカードがある。
普通に使えば互いのモンスターカード一枚と、相手の魔法罠カード一枚を葬れるが、縛りが厳しくて使い辛いカードとなる。
だが、この罠カードの発動にチェーンしてサイクロンを撃って墓地に送ると、チェーン処理の関係で、墓地にあるこのカードと同列のカードをすべて破壊することになる。
つまり一列の判定が墓地、自分のデッキ、相手の融合デッキ、相手のフィールドカードになる。
これを利用し、第二の手札と称される墓地リソースを有効活用して戦う。
墓地が越えていればワンキルも難しくないため、決してただの自爆ではない。
なお、裁定変更で効果処理時ではなく、発動時の一列のカードを破壊することになった。
当たり前だバーカ。
73: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:08:38.08 ID:TgHQwJha0>>63
一時的に調整中だっただけでこのコンボが使えたことは一瞬たりとも無い
142: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:16:55.69 ID:x9RkEiJIa>>63
でもこれ思いついた人偉い
ルールがガバすぎんねん
223: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:24:39.95 ID:7ocNGNFfp>>63
すまん
これ仮にできても引き分け(遊戯王じゃありえないけど)じゃないんか?
296: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:33:58.11 ID:lSjxgxdu0>>223
自分のデッキと相手のデッキの列違うし、遊戯王はドローするときにドローできなかったら負け
66: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:08:09.79 ID:4iKbQP/q0
71: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:08:34.78 ID:xrIpXAHB0>>66
つよい
88: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:09:47.79 ID:Tan3hfVxd>>66
カウンタートラップ強いな
94: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:10:34.34 ID:+QNFS4WM0>>66
イイヨがくちぱっちみたいでかわいい
103: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:12:10.17 ID:AbasrFq5M>>66
将棋みたいに持ち時間制にしたらいんじゃね
20分 20分とか
107: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:12:34.93 ID:OJfGITM/a>>103
ゲームとかはそうなのにリアルだと採用されてないんやな
108: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:12:37.98 ID:XLKJPxmb0>>66
草
475: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 17:50:21.77 ID:1YEarmwV0>>66
むしろこれこそ一枚握っといて、相手のふやしたら
窃盗罪ならんでええんちゃうの
便所ワンキルはほんま草
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
2019-02-09
1000: おすすめ記事
【衝撃画像】『けいおん!』のかきふらい先生の画力がヤバイことになっていたwwwwww
【悲報】彼岸島最新話、下品すぎてやばいことになるwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵さん、とんでもなくエッッッッッ過ぎるwwwww
【衝撃画像】漫画『バキ道』で範馬刃牙と範馬勇次郎の先祖が判明するwwwwwwwwww
ラーメン屋バイトさん、イラつく客の特徴を暴露してしまうwwwwwwww
【画像】最近のオタサーの姫さん、ここまでレベルがあがった模様wwwww
【悲報】褐色ヒロインさん、とんでもない事実が発覚する…
【画像】ヒロインが髪を切る展開で前より可愛くなったパターン、0説wwwww
ギャルゲー中ワイ「おっこのボーイッシュな女の子かわEやんけ!!!こいつのルート行ったろ!!!」 → 結果…
【悲報】ラブライブさん、ついに人気キャラの彼氏を出してしまうwwwwwwww
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2019年03月04日 23:18
オリョールからお送りします 2019年03月04日 23:38
オリョールからお送りします 2019年03月05日 09:53
まぁ相手と同じスリーブを用意してカモフラしないといけないからどっちにしろ抜く方が簡単だわな
オリョールからお送りします 2019年03月06日 13:27
までちゃんと纏めろ無能管理人