1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:19:27.242 ID:ivnQhnGw0チャーシュー買えば思う存分チャーシュー食い放題って気づいたよね
1001: おすすめ記事
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 08:03:30.026 ID:NafBoYfD0あれ?>>1は「ラーメンに入ってるチャーシュー」が好きなんじゃね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:20:20.803 ID:5jHN0YAn0真実に近づくものは消される
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:20:29.636 ID:Je9hQpi00信じるか信じないかはあなた次第です
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:21:25.846 ID:hMz78ajmMでも俺達はラーメンに入ってるチャーシューを求めてたんだって事に気付く
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:21:45.807 ID:kcyY8fy8a美味いチャーシューってそう簡単に手に入るか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:22:53.766 ID:C/pOYLH00>>5
チャーシュー自作でもかなり良い味になるよ
火の番が面倒だけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:24:56.597 ID:kcyY8fy8a>>8
自作はダルいわ
手軽に柔らかいチャーシューを食いたい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:22:38.178 ID:ahVpitt60勝敗を分けるのは執念さ
だから愛チャーシュー
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:22:51.291 ID:exdkv2BM0ラーメン屋で売ってるとこは売ってる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:24:29.447 ID:6jtUekYIdチャーシューは焼きより煮込みのほうが好きだけど
煮込みチャーシューってラーメン屋じゃないと美味くないのよね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:25:56.329 ID:ivnQhnGw0ラーメン屋ごときに作れて俺らに作れないわけないだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:26:57.992 ID:hMz78ajmM
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:27:54.934 ID:ivnQhnGw0>>14
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:29:18.506 ID:hMz78ajmM>>15
簡単だから挑戦してみると良い
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:30:39.365 ID:pz4DyOP3a>>14
白髪葱乗っけて一杯やりたい(飯を)
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 07:51:44.118 ID:tzRgEr8Da>>14
ビールすすみそう
すげえな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:28:02.704 ID:07xHRDlo0煮卵も一緒に作れるし自作最強
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:29:44.861 ID:NmOfIGiCx時間は食うけど難しいもんではないでー自家製
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:31:25.106 ID:kcyY8fy8a>>18
食いたい時にすぐ食えないのはな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:33:26.060 ID:NmOfIGiCx>>21
一度に結構な量作れるから小分けにしてラップ冷凍しとけばええんやで
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:47:39.223 ID:kcyY8fy8a>>22
そういうのはいいや
味落ちるし
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:35:00.712 ID:A7LFFmlS0作る度に思う
醤油もったいないなぁって
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:37:50.140 ID:NmOfIGiCx>>23
味玉の付けダレ、生麺のスープ、煮込み料理の味付けなどなど再利用すりゃええやんけ無駄な油は冷やせば取れるし
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:37:25.701 ID:250P6LW20下ゆで終わった後にジップロックすればちょっとで済むぞ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 06:42:18.670 ID:V+gxr7g6a肉屋で作ってたりラーメン屋で売ってたりするよな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 07:55:50.788 ID:8w0ROMEh0うちの近所の二郎系は豚のみまるまる一本売ってくれるわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 08:02:20.748 ID:hsgzHduNdお前らいつもチャーシュー作ってんな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 08:02:55.304 ID:WFVysLH1M煮豚な
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 08:05:24.287 ID:eghn4VQwMスープに浸かったチャーシューは一味違うよな
お前らが作ったパサパサの煮豚は別に食いたくない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 08:08:53.725 ID:jSOijy1p0スーパーとかコンビニで売ってるチャーシュー不味いのは何故なんだぜ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 08:11:34.856 ID:4T1WmsEb0>>38
モノによる
メーカーによって当たり外れがあるだけ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 09:12:37.953 ID:GyaMi2XQ0たまに冷蔵庫から出したばっかで脂が真っ白なチャーシュー出すラーメンやあるよな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 09:17:49.369 ID:hRLZw1sn0千葉かどっかに丸々乗ってるラーメン屋がなかったっけ?
余れば持って帰れるやつ
1001: おすすめ記事
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/04(月) 09:58:29.011 ID:eLTuRhVedメニューにチャーシュー盛りがあったりする
自作も結構イケるぞ
自分は臭い消しでいろんな野菜を入れて3時間煮込んで
その後生姜ニンニク青ネギを入れて煮込んだ醤油ダレで1晩漬ける
自分は臭い消しでいろんな野菜を入れて3時間煮込んで
その後生姜ニンニク青ネギを入れて煮込んだ醤油ダレで1晩漬ける
1000: おすすめ記事
【衝撃画像】『けいおん!』のかきふらい先生の画力がヤバイことになっていたwwwwww
【悲報】彼岸島最新話、下品すぎてやばいことになるwwwwwwww
【画像】プリキュアの敵さん、とんでもなくエッッッッッ過ぎるwwwww
【衝撃画像】漫画『バキ道』で範馬刃牙と範馬勇次郎の先祖が判明するwwwwwwwwww
ラーメン屋バイトさん、イラつく客の特徴を暴露してしまうwwwwwwww
【画像】最近のオタサーの姫さん、ここまでレベルがあがった模様wwwww
【悲報】褐色ヒロインさん、とんでもない事実が発覚する…
【画像】ヒロインが髪を切る展開で前より可愛くなったパターン、0説wwwww
ギャルゲー中ワイ「おっこのボーイッシュな女の子かわEやんけ!!!こいつのルート行ったろ!!!」 → 結果…
【悲報】ラブライブさん、ついに人気キャラの彼氏を出してしまうwwwwwwww
この記事へのコメント