ワイ「あーもうゴミ分けるの面倒くさいンゴ!せや!」

カテゴリ:速報(まとめなど)
489t94ew98at984awe.png
1: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:36:21.23 ID:h0vvwr3S0

ワイ「コンビニに捨てたろ!」

1001: おすすめ記事


2: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:36:46.52 ID:WnOoYnjb0

有能


3: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:36:55.85 ID:zr8ed5Ghd

ワイ「プラもビンも缶も全部もえるゴミやでー」


8: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:38:46.93 ID:q4HF+f3Sa

>>3
プラも缶もビンも全部コンビニ!


11: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:39:53.67 ID:h0vvwr3S0

>>3


13: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:40:53.98 ID:h0vvwr3S0

>>3
てかこいつ害悪すぎやろ


45: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:50:31.37 ID:9TDz5+C90

>>3
持っていって紅ぞ


77: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:57:35.59 ID:aSTdO6bm0

>>45
燃えるゴミの日にオールペットボトルで出したけどもってってくれたで


175: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:35:06.19 ID:O9aIPYow0

>>3
ワイは電池もスプレーも入れるわ


176: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:35:51.24 ID:h0vvwr3S0

>>175
スプレーはちょいちょい事故あるからやめーや


5: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:38:21.77 ID:uiNMY6Ond

ビンもいってももえるやろ


14: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:41:18.91 ID:KPcgBIQo0

>>5
冷えると固まっちゃうから炉が壊れる


7: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:38:30.38 ID:S4m8Q2hH0

ワイ「めんどくさいけど地球のためにちゃんとせなアカン」
ゴッミ「ビニールは実は燃えるで~」

ワイ「ファッー?」


9: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:39:08.68 ID:oYIp0gt70

>>7
古紙も燃えるやで






10: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:39:47.45 ID:xA9I/jWA0

最近はコンビニとかガソスタとかゴミ箱を外に置かんようになってるから無理やわ


15: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:42:06.85 ID:+hmBP6l70

>>10
マジで?
対策しとるんやなコンビニまで捨てに行ったこと無いわ


20: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:43:04.75 ID:h0vvwr3S0

>>15
最近割りと店の中にあるよな
フードコートみたいなスペースつくって


12: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:40:35.11 ID:h0vvwr3S0

あとは自販機のとなりのゴミ箱やな
ワイは洗剤とか醤油のからはそこに捨ててるわ


17: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:42:47.09 ID:lPhhJMf7d

燃えるごみに全部いれてるわ


22: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:43:28.21 ID:h0vvwr3S0

>>19
性格悪すぎ草


24: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:44:13.43 ID:TFrzw8O7a

近所のコンビニゴミ箱店内に移して草
便利やったのに


30: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:45:44.04 ID:M79RulDc0

>>24
今は多いなそういうとこ


37: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:48:08.84 ID:OvudxwN80

>>24
店内に捨てればええやん
店長クラスじゃなきゃいちいち注意しに来ないし


29: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:45:32.63 ID:S4m8Q2hH0

驚いたのはビンカン、ペットで入り口が別れていたのに本当は中で繋がっていて驚いた


52: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:51:19.54 ID:h0vvwr3S0

>>29
わかるペットボトルいれるとカンッってなってびびったわ


33: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:47:26.26 ID:rtukbHX3p

全て燃えるのに分別するのって甘えだよね


35: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:47:36.44 ID:D8EGgz1Lp

申し訳ないと思いつつ可燃ゴミにスプレー缶混ぜてるわ


161: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:29:28.52 ID:nUFt1kqf0

>>35
ごみ収集車爆発してそう


162: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:30:27.60 ID:08jvikfPM

>>35
テロリストやんけ!


38: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:48:17.86 ID:WyC29KiH0

都内はコンビニで捨てるやつ多すぎて家庭ゴミ捨てるなって張り紙貼られまくってた上
最近じゃゴミ箱店内に退避させるようになった


42: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:49:25.53 ID:m7LKSPi20

寿命切れた乾電池はガムテでカモフラして捨ててる
すまんのか?





43: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:49:46.35 ID:0mP3qsQY0

>>42
ワイは箱や袋系でカモフラしてる
いかんの茶?


153: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:27:07.00 ID:08jvikfPM

>>42
電池棄てるの面倒くさいから
ニッケル水素の充電池使ってるわ
アリカリの乾電池はもう何年も買ってないわ


44: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:50:05.97 ID:HJ+V4mN/a

蛍光灯の捨てかたわからんな…調べたろ!

地区によります



そら分別なんてしねーわ


50: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:50:59.44 ID:iQhXz4z4a

ポテチの袋に電池入れて捨てるよね


53: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:51:20.49 ID:TFrzw8O7a

>>50
これはやる


56: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:51:38.46 ID:h0vvwr3S0

>>50
クソワロタ


64: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:52:53.61 ID:m7LKSPi20

>>50
夜神月みたいな事してんな


163: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:30:47.72 ID:nUFt1kqf0

>>50
これ大丈夫なん?爆発せんの?


165: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:31:31.46 ID:h0vvwr3S0

>>163
かわE


59: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:52:13.10 ID:NwupbGawp

ゴミ「布団は粗大ゴミで捨ててや~」
ゴミ「でもただの布や綿は可燃ゴミやで~」
ゴミ「布団中身出して千切って一袋にまとめたら可燃ゴミやで~」

これなんなん


70: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:55:11.20 ID:5FdNAZlra

>>59
ビニール袋に入る大きさに裁断して入れればカーペットやベッドマットもokになるガバ判定


65: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:52:56.24 ID:iQhXz4z4a

金属のファスナー付いたリュックサックってどうやって捨てるんや?


67: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:53:29.24 ID:0mP3qsQY0

>>65
ワイ分別博士「うーん…これは燃えるゴミ!w」


68: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:54:07.38 ID:h0vvwr3S0

>>67


84: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:59:07.83 ID:ZCZI6phh0

>>65
燃やした後金属部分は別途回収されるらしいから安心して燃やしていいぞ


83: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:58:44.75 ID:eDgH18NOa

シュレッダーかえ


88: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 04:59:42.96 ID:tH3HNTXw0

サービスエリアに捨てろ


93: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:00:38.44 ID:fKAKEz0/p

分別しても大半の自治体は全部ぽーいの焼却炉やねんぞありえんやろ


102: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:02:56.91 ID:Hy49wJOK0

>>93
高い金掛けてリサイクルセンター作ってその上生ゴミだけじゃ燃えへんからってガソリンかけてるワイの地域よりマシや
金掛けてペットボトルリサイクルしてるのにガソリン買って生ゴミ燃やすんやで頭おかしいで


140: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:21:31.59 ID:qxvK0qWd0

>>102
太陽光を鏡かレンズみたいなので集めて焼くみたいなんはできへんのかな?
雨の日燃やせへんけど

1001: おすすめ記事


106: 風吹けば名無し 2019/05/30(木) 05:04:42.85 ID:aFyhfVLI0

めんどくさいからコンビニに捨てにいくのクソわかる




こういう輩がいるからコンビニの外に置いてあったゴミ箱が撤去されたんやろな











この記事へのコメント