1: サーバル(神奈川県) [UA] 2019/09/30(月) 17:41:13.76 ID:0JCJmR4I0● BE:842343564-2BP(2000)
令和元年 7月 13日
— れ い (@MF21S_TB) July 13, 2019
本日納車されました。
今日は皆さん本当にありがとうございました!!
ここまで来れたのはみなさんのおかげです、免許取って乗り出すまでまだまだありますが大切にしていきます、よろしくお願いします。 pic.twitter.com/HDnSaU4PFE
そういえばご報告
— れ い (@MF21S_TB) September 29, 2019
昨日スイフトの代金を全額払い終わりました!これでちゃんと「自分の車」になりました😚
まだ免許まで2年間ありますが日々の手入れを怠らずにコツコツ直していきたいです🙏 pic.twitter.com/IagKunoBPI
先生に車バレて鍵没収されましたお疲れ様です
— れ い (@MF21S_TB) September 30, 2019
心の整理がつかないですが一応、
— れ い (@MF21S_TB) September 30, 2019
学校やめるか車売るかじっくり考えろとのこと。
学校も辞めねぇし車も売らねぇよバカ
— れ い (@MF21S_TB) September 30, 2019
金払った次の日に売らないと退学とか言われてもう病んだよね、 https://t.co/fk5vzYggE9
— れ い (@MF21S_TB) September 30, 2019
元をいえば俺が鍵もってたのがいけない、そうしなければ何も無かった。
— れ い (@MF21S_TB) September 30, 2019
でもひどすぎるぞ学校よ
鍵を持ってたのはほんとに自分のミスだしいくら自分を悔やんでも悔やみきれないとこはあるし結果自分のせい、そもそもの話だからね…
— れ い (@MF21S_TB) September 30, 2019
1001: おすすめ記事
3: ヒマラヤン(茸) [CN] 2019/09/30(月) 17:42:39.29 ID:5LxAsBwD0
そんな権限あるの?
54: コーニッシュレック(埼玉県) [AR] 2019/09/30(月) 17:48:23.55 ID:JVOjV9Ld0
>>3
ほん
それ
ほん
それ
109: ジョフロイネコ(茸) [US] 2019/09/30(月) 17:55:21.58 ID:30Xvec/H0
>>3
無い
無い
7: 白黒(大阪府) [KR] 2019/09/30(月) 17:43:42.59 ID:htnsENdN0
学校がおかしいだろ
9: ヒョウ(茸) [US] 2019/09/30(月) 17:43:46.00 ID:Y4LJcj7x0
どういう権限で没収してんのか
法的ななんか裏付けあんのかね
法的ななんか裏付けあんのかね
10: ブリティッシュショートヘア(千葉県) [ID] 2019/09/30(月) 17:43:53.67 ID:+KspxlyO0
鍵没収って
14: イリオモテヤマネコ(大阪府) [TW] 2019/09/30(月) 17:44:15.68 ID:CcgcRDKd0
教師は窃盗になるんじゃないかな
156: クロアシネコ(ジパング) [IQ] 2019/09/30(月) 18:01:52.21 ID:NVQxDkUJ0
>>14
退学を仄めかしているから強盗だよ
5年以上の懲役
退学を仄めかしているから強盗だよ
5年以上の懲役
17: 白黒(家) [KR] 2019/09/30(月) 17:44:26.07 ID:ofsoI8SK0
運転しないなら問題なくね?
21: クロアシネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:45:19.82 ID:yY8mnK4q0
>>17
鍵を持ち歩く理由がない
鍵を持ち歩く理由がない
43: アジアゴールデンキャット(大阪府) [US] 2019/09/30(月) 17:46:59.59 ID:3S3rUe3P0
>>21
鍵を持ち歩くのに理由が必要なんか?
鍵を持ち歩くのに理由が必要なんか?
46: クロアシネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:47:24.01 ID:yY8mnK4q0
>>43
運転するからだろ
運転するからだろ
63: トラ(長野県) [US] 2019/09/30(月) 17:50:13.96 ID:xMxGE47W0
>>46
車好きは鍵も含めて好きだからな
鍵をアクセサリー感覚で持っていても不思議は無い
鍵も車の一部なので
車好きは鍵も含めて好きだからな
鍵をアクセサリー感覚で持っていても不思議は無い
鍵も車の一部なので
69: クロアシネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:50:52.40 ID:yY8mnK4q0
>>63
アクロバティック擁護ですか
アクロバティック擁護ですか
20: 斑(千葉県) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:44:59.77 ID:n7MItvJ90
車で登校するなとかは分かるけど
没収とか売れとか権限ないだろ
裁判したらお小遣い稼げるかもね
没収とか売れとか権限ないだろ
裁判したらお小遣い稼げるかもね
25: ターキッシュアンゴラ(宮城県) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:45:23.62 ID:8gLrIGoy0
これ先生による強盗事件でしょ
はやく逮捕しなよ
はやく逮捕しなよ
26: コラット(茸) [IT] 2019/09/30(月) 17:45:27.47 ID:0neBBhVU0
財産権の侵害だろ
免許ないのに買うアホはどうかとは思うが
免許ないのに買うアホはどうかとは思うが
586: イリオモテヤマネコ(東京都) [EU] 2019/09/30(月) 19:10:30.29 ID:BULA6SBP0
>>29
校則より上位の法律に抵触するなら同意してても当然無効だよ
校則より上位の法律に抵触するなら同意してても当然無効だよ
31: しぃ(神奈川県) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:45:55.39 ID:SX4hYc830
学校に鍵持ってってドヤってるから先生イラっとしちゃったのかな?w
37: クロアシネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:46:35.70 ID:yY8mnK4q0
>>31
無免許だしね
車は運転する人以外鍵はいらない
無免許だしね
車は運転する人以外鍵はいらない
60: しぃ(神奈川県) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:49:42.00 ID:SX4hYc830
>>37
ガキ「ほら見ろよ!俺のスイフトの鍵w」
学校「車売るか退学」
カワイソスwww
ガキ「ほら見ろよ!俺のスイフトの鍵w」
学校「車売るか退学」
カワイソスwww
34: 黒(ジパング) [CH] 2019/09/30(月) 17:46:14.90 ID:hkSxp8tQ0
なんで学校が鍵ボッシュートしてんの?
49: マレーヤマネコ(千葉県) [US] 2019/09/30(月) 17:47:47.20 ID:Wl/UiUsM0
おれが親だったらみんなで学校に怒鳴り込むわ
55: 斑(千葉県) [ニダ] 2019/09/30(月) 17:48:27.16 ID:n7MItvJ90
免許持って無くても交通が無い私有地内なら乗ってもいいしな
学校がおかしい
学校がおかしい
59: ジャガーネコ(宮城県) [CA] 2019/09/30(月) 17:49:23.56 ID:ugbapEh40
乗り回してたら大問題だろうが、乗ってないなら問題ないと思うが
229: チーター(SB-Android) [US] 2019/09/30(月) 18:13:26.95 ID:8saklqsD0
>>59
サーキットの中なら大丈夫なんじゃないんかな?
レーサーの卵とか退学なるんかな?
サーキットの中なら大丈夫なんじゃないんかな?
レーサーの卵とか退学なるんかな?
259: スノーシュー(千葉県) [US] 2019/09/30(月) 18:17:30.63 ID:Lx/24cGY0
>>229
レースしてる奴が普段鍵を持ち歩くか?
きちんとライセンスとって親が協力してる事を知ってれば学校は応援してくれるんじゃないかな
レースしてる奴が普段鍵を持ち歩くか?
きちんとライセンスとって親が協力してる事を知ってれば学校は応援してくれるんじゃないかな
272: チーター(SB-Android) [US] 2019/09/30(月) 18:20:14.65 ID:8saklqsD0
>>259
毎週サーキットに行ってるなら微レ存
親に協力って出てないのが答えだよねー
毎週サーキットに行ってるなら微レ存
親に協力って出てないのが答えだよねー
1001: おすすめ記事
62: ハバナブラウン(大阪府) [US] 2019/09/30(月) 17:49:52.57 ID:MpxX8HE00
弁護士にでも相談したほうがいいんじゃね?
学校に関係ないものを持ち込んできたから、一時没収ならわかるけど
没収した上、退学するか車売れは流石にやりすぎでしょ
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2019年10月01日 16:00
自慢したいって自己顕示欲の結果だから自業自得
オリョールからお送りします 2019年10月01日 18:03
車売るか退学は正当な条件だろ
校則すら守れない奴が免許とか笑わせんな
オリョールからお送りします 2019年10月01日 19:08
車の運転も駄目だった。
規則としてあるなら仕方ないと思うけど。
嫌なら裁判したらいいけど、先々めんどくさいと思うな。
オリョールからお送りします 2019年10月03日 02:43