大学生時代俺「ギター練習するぞ 絵も練習するぞ」

カテゴリ:速報(まとめなど)
utsu_man.png
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 02:56:34.550 ID:uoFrRnkBM

今ニート俺「俺は何もできない」

なぜなのか



1001: おすすめ記事



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:00:26.476 ID:0k7+Q99t0

やればできるぞお前は


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:02:03.744 ID:uoFrRnkBM

機材買うだけ買って技術がつかない
努力ができない


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:03:32.074 ID:LuuHweHrd

機材買う行動力があるなら今からでも遅くない!
俺みたいな崇高なる志を持ちながら何も行動しない人間よりはマシだ


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:05:38.909 ID:NNZM/0qk0

スケールってあんまり役に立たないのになあ


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:07:02.409 ID:IUcPM/A6M

スケールって何それじょうたい
4分と8分のパワーコードだけ弾ける


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:08:39.761 ID:0k7+Q99t0

ある程度形になるまでならギターの方が早そうだけど
好きな曲とか何か無いのか


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:09:35.537 ID:IUcPM/A6M

>>9
ラウドネス


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:10:37.321 ID:K7T9m34e0

スモークインザウォーターの最初ばかり弾いてたら母親が鼻歌で歌うようになって恥ずかしかったわ


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:11:11.575 ID:IUcPM/A6M

inしちゃうのか


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:11:56.195 ID:K7T9m34e0

オンだったなwwwwww






15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:14:08.819 ID:LDhfOABU0

大学時代お金が無くて機材が買えず携帯を解約して機材を買った思い出


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:19:36.942 ID:XQZLXmsha

挑戦した結果が今の無気力


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:31:28.703 ID:2ZJF6HGw0

今の時代ギター弾けても一銭にもならぬ


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:34:24.742 ID:ap1PmpXTM

芸術系の趣味って余裕ないと辛いし


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:35:53.773 ID:3ViUkBYfa

やるしか無いんだよ
俺はでけえ液タブも買ったしアーロンチェアも買った
絵の参考書なんて50万円くらい使ったわ

そんでピクシブやってフォロワー万超えて依頼も来た
某アプリのイラスト全部任されたらセルラン圏外になってゲボはいたけどとにかく次の依頼がどんどん来るから
のたうち回りながら死ぬまで殺るしかねえ
そういう渦の中に飛び込めるかどうかだろ要は


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:40:55.314 ID:3ViUkBYfa

俺は2、3年前えすらに一緒にPBWの試験受けようって誘ったんだよ
アイツはその程度のデッサン力と空間把握力はあった
でもアイツはやらなかった、俺はやった

結局そういうことだろ?
逃げないでやってみればいいんだよ今からでもさあ


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:40:59.514 ID:zEi295iNM

絵は才能
ギター以上に主観で上達を感じ辛そう


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 03:44:42.825 ID:oIcPVveS0

創作の世界って覚悟決めなきゃ上達もクソもないよな


1001: おすすめ記事



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/01(金) 04:00:15.299 ID:3ViUkBYfa

とりあえず絵で食うのに必要なのは才能より社会との繋がり
何度も失敗してんのにまだ仕事紹介してくれる人がよく居る

こき使われていると思うことも毎日ある
しかし社会と繋がってなきゃ絶対絵は金にならない
今はネットサービスで繋がれるからきっかけやチャンスは多いだろ



元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572544594/



若い頃はやる気満々でっていうのはよくある




実況パワフルプロ野球 - Switch
実況パワフルプロ野球 - Switch




1000:おすすめ記事

この記事へのコメント

  • オリョールからお送りします 2021年03月16日 17:36

    絵はまた別問題だがギターはずっと続けて反復練習してれば誰でも弾けるものだよ…
    絵は商業的なビジネスと趣味で全く違うものだし、特に一番その人のクセが良いも悪いも出やすいものなので難しい。まぁ最低限の前提条件としてデッサン狂わずどのタッチでもどんな構図でも問題なく描けなきゃ話にならん…
  • オリョールからお送りします 2021年07月07日 06:50

    アートや創作いうても全てが自由なワケではないし、ちゃんと基本的な基礎や何やって必要最低限の事は存在するし実行して失敗しないと分からない事も多々あるからな…
    目的やゴールを何にするかでやる事は変わってくるし技術的な事は反復練習を延々としないと身に付かない、問題は幾ら好きな事でも商業的にビジネスと捉えると見方も変わるし売るための客商売だから好きな風には出来んよ…