1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:01:56.824 ID:xcdJtPVla
不可能だろ
1001: おすすめ記事
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:02:23.474 ID:SwphHMMcd
矢文か伝書鳩
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:02:32.323 ID:rcsQ93E+0
ポケベルとかいう不便なやつ使ってたんじゃない?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:02:35.859 ID:Qsty8PM+0
使いを送る
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:03:05.441 ID:0IZLgtT70
掲示板があってそこに書いてた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:03:06.337 ID:JNJm11Oh0
彼奴、何をしておるのだ!遅いぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:05:04.715 ID:f6VrJ17/0
そもそも時計ないけど時間どうやって測ってたん?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:28:02.265 ID:dLkpBEY+0
>>8
寺の金が時報がわりになってた
寺の坊主の座禅は修行でもあり、その刻を数える勤務でもあった。
座禅の名手とは正確に時を数えることのできた人の事だった
寺の金が時報がわりになってた
寺の坊主の座禅は修行でもあり、その刻を数える勤務でもあった。
座禅の名手とは正確に時を数えることのできた人の事だった
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:05:25.630 ID:96M7G/je0
SAMULINE
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:05:46.360 ID:fz8Hs6a/M
二十年前に大学生だったけど、サークルの飲み会とかいちいちチラシ作って配布してたな
いまならライングループで一発だろうな
いまならライングループで一発だろうな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:07:13.939 ID:Fl2eQe7Wa
>>11
同世代だけどチェーンメールとかメーリングリストとかあっただろ
同世代だけどチェーンメールとかメーリングリストとかあっただろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:06:49.893 ID:bN+y5qxo0
ふみを書いて送って送る
それを飛脚が走って配達
黒ヤギさんが読まずに食べる
さっきのふみは何かと書いて送る
それを飛脚が走って配達
白ヤギさんが
それを飛脚が走って配達
黒ヤギさんが読まずに食べる
さっきのふみは何かと書いて送る
それを飛脚が走って配達
白ヤギさんが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:07:37.197 ID:yrzMZogMM
叫ぶに決まってんだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:08:43.560 ID:FQDRKaiUd
ショートメールだろjk
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:08:55.959 ID:8PTxfnt7M
色を付けた米でやり取りしてたよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:10:09.604 ID:nhSnn6Vl0
都会では鐘の音で時間を伝えていた
丑の刻3つとは3回鳴らす時間
おやつは8回鳴らす時間
丑の刻3つとは3回鳴らす時間
おやつは8回鳴らす時間
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:14:57.303 ID:aFwqJI/gM
今時狼煙も上げたことない情弱で笑うわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:16:07.689 ID:Gzzr04DCa
狼煙を5つあげる
アイシテルのサイン
アイシテルのサイン
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:18:00.209 ID:bN+y5qxo0
矢文なんて本当にあったのかな
だいぶ近くまで来てるし
第一危ないだろ
だいぶ近くまで来てるし
第一危ないだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:25:52.172 ID:ri7Di/Xs0
たぶんそういう文化なかったんじゃね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:27:17.374 ID:Fcgr5I1v0
いや、矢文は使ってたぞ
1800年代に入ってからはICQが普及したから
みんなそっちに移行した
1800年代に入ってからはICQが普及したから
みんなそっちに移行した
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:34:13.948 ID:eoTUU1kyd
いっとき待つ位当たり前
1001: おすすめ記事
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/05(木) 08:46:31.611 ID:aYV8R8NU0
らゐん
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575500516/
江戸時代なんて携帯だろ

実況パワフルプロ野球 - Switch
1000:おすすめ記事
この記事へのコメント