1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:28:05.092 ID:Wz944Bqt0
馬鹿なの?
1001: おすすめ記事
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:28:51.210 ID:aG794iK50
端っこに追いやられたメーカーが文句言うから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:28:56.075 ID:8sxX51ZG0
店によってスペースとか入れる銘柄ちょっと違うから
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:29:44.206 ID:6P2Obzrga
何百種類あると思ってんだ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:51:04.876 ID:M2DhsGYK0
>>5
タバコ吸ってるやつは2桁の数字までしか覚えられんのか
タバコ吸ってるやつは2桁の数字までしか覚えられんのか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:30:06.985 ID:dylq9y6zM
番号はいいけど325番とか遠いのやめて欲しい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:30:18.355 ID:Pz/OTc4g0
タバコやめればそんな事どうでもよくなるよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:31:11.747 ID:igVn8V+fF
>>7
確かに!
お前天才だな
確かに!
お前天才だな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:30:30.904 ID:iet5gyvW0
コレは同意
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:30:56.771 ID:FX7jgxgp0
タバコの置き場所なんて覚えればいい話だろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:31:11.342 ID:dupnerWH0
全世界統一番号がついてるじゃないか
JANコードって言うんだけど
JANコードって言うんだけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:31:43.840 ID:+DYat4Cn0
>>10
janだったら日本のコードだぞ
janだったら日本のコードだぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:32:38.590 ID:dupnerWH0
>>15
EAN互換
EAN互換
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:31:17.675 ID:+DYat4Cn0
僕「二十一番」
店員「十一番?こちらでよろしいですか?」
僕「あ、じゃあそれで」
これさぁ
店員「十一番?こちらでよろしいですか?」
僕「あ、じゃあそれで」
これさぁ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:31:54.916 ID:/dXoA0f90
>>12
お前がコミュ症なだけじゃん
お前がコミュ症なだけじゃん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:32:05.883 ID:vMYZWnjO0
>>12
に じゅう いち 番って言うわ
に じゅう いち 番って言うわ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 10:14:29.906 ID:pGxr/z970
>>12
フタヒトって言え
フタヒトって言え
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:31:38.892 ID:aPiqIfnup
毎回言ってるけど銘柄に固有番号振り分けて店で置いてないやつは欠番にすればいいよね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:32:06.271 ID:Uxk7/1xy0
よく行く店の番号くらいは覚えてるけど別のコンビニいくと全く別の番号だしな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:32:15.435 ID:9iMSrJ4j0
番号がバラバラくらい別にいわ
番号が振られてないやつがあるのが嫌
番号が振られてないやつがあるのが嫌
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:33:04.730 ID:Q7NAAjAb0
この先ずっと売り続けるんだったら番号統一くらいすべきだけど
売上減り続けて近い将来無くなるかもしれないんだから対応してもしょうがないだろ
売上減り続けて近い将来無くなるかもしれないんだから対応してもしょうがないだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:33:05.218 ID:PiqsvQVb0
銘柄がユニークキーになってるからNoは必要ない気がする
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:33:07.661 ID:DsU//au80
結局名前でええやん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:33:24.959 ID:0z/z1N8+p
店舗ごとに番号違うのはマジで頭悪い
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:33:28.904 ID:1tMU6YxXa
番号統一しないならせめて番号表みたいなのをレジ前に置いてほしいわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:34:28.537 ID:/dXoA0f90
正直番号統一云々以前にタバコがどの銘柄か遠くからだと壊滅的に見づらい
ミリ数が読みにくいんじゃ
ミリ数が読みにくいんじゃ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:34:39.722 ID:zAOHUELp0
そもそもタバコの種類増やし過ぎだろ
昔とか10種類くらいだっただろ
昔とか10種類くらいだっただろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:34:55.929 ID:5DB8PG/C0
箱が似てるのが多くて カウンター越しだと微妙に区別がつかない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:35:48.315 ID:c6tuN3or0
>>28
しかも今変なビニールかかってるからな
しかも今変なビニールかかってるからな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:35:58.920 ID:0z/z1N8+p
>>28
それな
アメスピの6mgと8mgは遠目だとマジで分からん
それな
アメスピの6mgと8mgは遠目だとマジで分からん
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:37:51.413 ID:p/RP52gc0
>>28
知能低下と視力低下のコンボでキチガイジジイが暴れるわけか
真面目に対策考えないとダメな問題かもしれんな
知能低下と視力低下のコンボでキチガイジジイが暴れるわけか
真面目に対策考えないとダメな問題かもしれんな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:36:48.114 ID:FX7jgxgp0
いや、だから店員が覚えればいい話では
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:38:38.224 ID:Wz944Bqt0
>>31
番号統一すれば新人も覚える必要ないし良いことしかないだろ
番号統一すれば新人も覚える必要ないし良いことしかないだろ
1001: おすすめ記事
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/31(日) 09:40:16.482 ID:FX7jgxgp0
>>36
いや、さすがにタバコ覚えられないのは障害あるのでは
いや、さすがにタバコ覚えられないのは障害あるのでは
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590884885/
タバコっていらないよなくさいしww

あつまれ どうぶつの森 -Switch
1000:おすすめ記事
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2020年05月31日 21:34