1: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:12:07.02 ID:jbbC0Nz40
1001: おすすめ記事
7: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:17:24.80 ID:vrcmoLvL0
>>1
土地がタダならいけるかもしれない
土地がタダならいけるかもしれない
8: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:19:04.23 ID:jeMdhh/K0
>>1
この程度5000万で余裕やん
この程度5000万で余裕やん
2: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:12:52.61 ID:jbbC0Nz40
そんな夢みたいな話さすがにある?
建築費高い日本で
建築費高い日本で
3: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:13:21.27 ID:GWQjyCiXa
ガレージやん
4: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:15:02.50 ID:K1576g2U0
そら二千万で普通の家建てられるんやから
そんなもんやろ
そんなもんやろ
5: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:15:48.27 ID:Vm+e6dl8a
建て「られる」な
6: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:17:10.66 ID:7sXA94Oid
人住むスペースどこやねん
9: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:19:05.87 ID:QHL69GcV0
田舎だとお屋敷みたいなイメージがある
11: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:19:58.30 ID:jbbC0Nz40
>>9
それ中古だから安いんだろ
建てるならキツいだろ
それ中古だから安いんだろ
建てるならキツいだろ
10: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:19:58.17 ID:8LGDa796d
こんなレベルを豪邸って井の中の蛙過ぎて可哀想やね
アフラック会長の別荘とか見たらションベン漏らすんちゃうかな
アフラック会長の別荘とか見たらションベン漏らすんちゃうかな
25: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:37:31.92 ID:N9rbBahH0
>>10
他人の物でマウント取ってて草
他人の物でマウント取ってて草
12: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:20:26.09 ID:xBW7nFYr0
わいんちの100均の引き出しで草
13: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:21:32.69 ID:co3zXzkhd
上物+土地4500で建てたけどとても豪邸とは呼べんぞ
14: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:22:42.92 ID:3mDcOB3m0
注文住宅とかいうなんJでは語られないであろうコンテンツ
15: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:23:21.91 ID:AgRN9+tf0
>>14
タワマンに嫉妬するレベルの底辺しかおらんししゃーない
タワマンに嫉妬するレベルの底辺しかおらんししゃーない
16: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:23:25.34 ID:+8PabTo/M
テレビ台かな?
17: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:24:04.15 ID:7Bfakam+0
家写ってないやんけ
19: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:25:39.65 ID:45uPbej90
車庫やんけ
20: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:25:50.71 ID:IQmlsT7G0
2畳で十分。どうせ物置
23: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:30:25.47 ID:u5Z0MaXA0
余裕で立つで
24: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:37:30.95 ID:nM79xjEra
ガレージだけやん
1001: おすすめ記事
28: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 07:40:58.88 ID:FCf73T1K0
建ててもいざ売るとき買い手が現れないな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603059127/
これぐらいでも東京なら10億とかしそうwwww

ピクミン3 デラックス -Switch

鬼滅の刃 22 (ジャンプコミックスDIGITAL) - 吾峠呼世晴
1000:おすすめ記事
この記事へのコメント