1: 2021/09/22(水) 18:26:17.966 ID:LJISNJNP0
富裕層教えて
1001: おすすめ記事
2: 2021/09/22(水) 18:26:43.768 ID:S9c6Rv43M
キャビアとフォアグラとトリュフを炒めたもの
3: 2021/09/22(水) 18:27:18.557 ID:Fpzv4BNx0
普通のもんを三食普通に
5: 2021/09/22(水) 18:28:40.900 ID:4ZwzUBbxM
ごめんなさい裕福層です
6: 2021/09/22(水) 18:28:58.317 ID:XweCH0Dfp
鯛
7: 2021/09/22(水) 18:29:01.082 ID:LJISNJNP0
弁当に松阪牛入れてきたり魚沼産コシヒカリしか食べたことないという奴は聞いたことある
大病院の院長の子供だった
大病院の院長の子供だった
10: 2021/09/22(水) 18:31:13.156 ID:XweCH0Dfp
>>7
富裕層のガキは自分が食ってる肉や米の品種なんて知らなさそうだけどな
富裕層のガキは自分が食ってる肉や米の品種なんて知らなさそうだけどな
8: 2021/09/22(水) 18:29:28.863 ID:S9c6Rv43M
なんでや!格安SIM使って無駄な金を使わないから裕福なんや!
9: 2021/09/22(水) 18:30:22.292 ID:BL92PcgN0
見える
自称富裕層のやつが普段は質素でたまに外食する程度だというのが
自称富裕層のやつが普段は質素でたまに外食する程度だというのが
11: 2021/09/22(水) 18:32:30.729 ID:S9c6Rv43M
昨日は松茸と松坂牛のお茶漬けにキャビア乗せたもの食べた
デザートはハーゲンダッツ
デザートはハーゲンダッツ
16: 2021/09/22(水) 18:34:19.050 ID:LJISNJNP0
>>11
帰れ
帰れ
12: 2021/09/22(水) 18:32:47.392 ID:xs9WhBTD0
大豆加工品は興味ある派とない派で分かれそう
13: 2021/09/22(水) 18:33:19.807 ID:JJXgWOMgd
サラダとフルーツかな
14: 2021/09/22(水) 18:33:36.337 ID:aExx+nVz0
青汁
15: 2021/09/22(水) 18:33:41.813 ID:p8jcH9M8a
俺レベルになるとペヤングなんて食べずUFOを食べるし洗剤もJOY使うしシャンプーもJOY使う
18: 2021/09/22(水) 18:35:48.860 ID:dbenJZEW0
親は牛丼とか好きだったな
19: 2021/09/22(水) 18:36:11.163 ID:R/dQe46V0
高級キャベツ太郎
20: 2021/09/22(水) 18:37:31.730 ID:S9c6Rv43M
今日はウニといくらの焼きそば食べる
デザートは不二家のケーキをホールで、飽きたら近所の子供たちに奪い合いさせてそれを高見でワイン片手に楽しむ
デザートは不二家のケーキをホールで、飽きたら近所の子供たちに奪い合いさせてそれを高見でワイン片手に楽しむ
21: 2021/09/22(水) 18:38:55.834 ID:LJISNJNP0
富裕層は外食が多いのかね?
22: 2021/09/22(水) 18:40:22.079 ID:5kUqI6NkM
>>21
レストランでいつものって言うとトリュフとかフォアグラとか出てくる
ピザが食べたいなあって言うと店長がドミノピザまで買ってきてくれる
レストランでいつものって言うとトリュフとかフォアグラとか出てくる
ピザが食べたいなあって言うと店長がドミノピザまで買ってきてくれる
23: 2021/09/22(水) 18:40:31.674 ID:YN0QiQ8n0
普通にスーパーの食べ物買う
24: 2021/09/22(水) 18:40:43.389 ID:l0YKgQgg0
メニュー的には一般的だが質が高い
28: 2021/09/22(水) 18:42:29.111 ID:YN0QiQ8n0
トリュフとかフォアグラw不味いだろw初球で飽きたぞw
30: 2021/09/22(水) 18:43:32.659 ID:5kUqI6NkM
>>28
それは安物だから
高級なトリュフとフォアグラはコクがある
それは安物だから
高級なトリュフとフォアグラはコクがある
29: 2021/09/22(水) 18:43:26.331 ID:CCPRHIP60
フルーツ
31: 2021/09/22(水) 18:43:53.920 ID:okjyGM620
金箔ごはん
33: 2021/09/22(水) 18:45:06.337 ID:5kUqI6NkM
>>31
そうそうよく金箔で炊き込みご飯作る
もちろんキャビアとトリュフも混ぜてね
そうそうよく金箔で炊き込みご飯作る
もちろんキャビアとトリュフも混ぜてね
32: 2021/09/22(水) 18:44:55.528 ID:YN0QiQ8n0
コクとかそんなものないぞwワインじゃあるまいしwいや安物じゃないからw
35: 2021/09/22(水) 18:45:57.294 ID:5kUqI6NkM
>>32
高級なのは旨味もすごい
東京でしか買えない
高級なのは旨味もすごい
東京でしか買えない
34: 2021/09/22(水) 18:45:29.818 ID:LJISNJNP0
昔ホテルで食ったフォアグラは美味かったけどな
トリュフはよくわからん
トリュフはよくわからん
36: 2021/09/22(水) 18:46:44.511 ID:3t1u1uXw0
なんか食事のとき
銀色のドームみたいなのパカッとやって料理登場みたいな感じなんでしょう
銀色のドームみたいなのパカッとやって料理登場みたいな感じなんでしょう
37: 2021/09/22(水) 18:46:47.436 ID:bWwC5UV80
物は同じだが産地が違う
38: 2021/09/22(水) 18:48:04.028 ID:YN0QiQ8n0
いるよなーw東京だから高級品が多いと思いこんでる奴w実際東京は日本で3番目の首都なのにw
1001: おすすめ記事
39: 2021/09/22(水) 18:48:56.702 ID:TFta+zuC0
成金タイプの金持ちと、名家旧家みたいな金持ちじゃまた違う気もするが
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632302777/
うなぎとかくってそうwwww

GIANT KILLING(59) (モーニングコミックス) - ツジトモ, 綱本将也

LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 - PS4
1000:おすすめ記事
この記事へのコメント