1: 2022/01/17(月) 20:47:59.875 ID:uTy9ZbF40
(手に入るとは言っていない)
1001: おすすめ記事
2: 2022/01/17(月) 20:48:36.702 ID:uCNz+Gtw0
これ塗装してないの?
3: 2022/01/17(月) 20:49:48.953 ID:uTy9ZbF40
>>2
作る側が塗装しなくてもいいやつ
最初っからパーツに塗装されてる
作る側が塗装しなくてもいいやつ
最初っからパーツに塗装されてる
10: 2022/01/17(月) 20:51:13.003 ID:uCNz+Gtw0
>>3
塗装なし(塗装済み)じゃねえかwwwwwwwww
塗装なし(塗装済み)じゃねえかwwwwwwwww
4: 2022/01/17(月) 20:50:00.498 ID:C9S1/gDQx
すごくムラいです
5: 2022/01/17(月) 20:50:00.683 ID:0bMo8uHD0
素組みでこれか
11: 2022/01/17(月) 20:51:18.521 ID:uTy9ZbF40
>>5
スミ入れとデカール貼りはしてるから素組みではない
スミ入れとデカール貼りはしてるから素組みではない
6: 2022/01/17(月) 20:50:05.911 ID:3UPsL4ui0
RGなら10個位組んだけどスミ入れしただけで格好いい
まだ20個以上積んであるけど組む暇がない
まだ20個以上積んであるけど組む暇がない
7: 2022/01/17(月) 20:50:32.524 ID:CiZexCZ90
プラ感がすごい
9: 2022/01/17(月) 20:51:12.877 ID:ha/BAC8Q0
嘘乙って思ったけどチタニウムフィニッシュか
12: 2022/01/17(月) 20:51:23.363 ID:tpvlfXdo0
素組みでこれは凄い
13: 2022/01/17(月) 20:51:32.545 ID:Hea4QRMt0
チタニウムフィニッシュはこんな感じだよなー
14: 2022/01/17(月) 20:51:44.858 ID:JW3QETPgp
ガンプラ全然知らないけどなんか見る度に素組みかっこよくなってる気がする
15: 2022/01/17(月) 20:51:52.303 ID:bKsRf1Pi0
バンダイ驚異のメカニズム
16: 2022/01/17(月) 20:51:55.314 ID:+goNFBjJ0
旧キットの方がプロポーション好きだからそっち作りたい
ザクは太くなくちゃ
ザクは太くなくちゃ
17: 2022/01/17(月) 20:53:09.894 ID:bx8IaLGS0
チタニウムフィニッシュってこんなかっこよかったのか
積んでるの組もうかな
積んでるの組もうかな
19: 2022/01/17(月) 20:56:12.646 ID:JW3QETPgp
これはこれで味があるな
20: 2022/01/17(月) 20:56:26.822 ID:Rv74yt7A0
1/144でこの部品点数って軽く拷問だろ
21: 2022/01/17(月) 20:56:29.040 ID:iQLT9U2m0
チタニウムフィニッシュかっこいいけど高いんだよなぁ
22: 2022/01/17(月) 20:57:11.516 ID:uEfirs8g0
ゲーマルクのプラモが欲しいんだが発売されないのか?
28: 2022/01/17(月) 20:59:41.570 ID:bx8IaLGS0
>>22
値段帯的にもドーベンウルフぐらいになりそうだしHGUCで出してもいいのにな
値段帯的にもドーベンウルフぐらいになりそうだしHGUCで出してもいいのにな
29: 2022/01/17(月) 21:00:42.893 ID:uTy9ZbF40
>>22
RE100っていうマイナーな機体を出すシリーズなら出るかもね
RE100っていうマイナーな機体を出すシリーズなら出るかもね
24: 2022/01/17(月) 20:57:53.458 ID:nckhVyfh0
普通は昔の方がよかったーってなるんだがな
26: 2022/01/17(月) 20:58:32.708 ID:iDACP1jJ0
RGはもはや1/144サイズのMGやた
27: 2022/01/17(月) 20:59:28.716 ID:3UPsL4ui0
まだ作業中だけどスミ入れだけでこれくらいの仕上がりなら文句もないな
最近はパーティングライン消したりエアーブラシで塗装する情熱が湧かない
32: 2022/01/17(月) 21:05:41.068 ID:MsAlvRUs0
>>27
怒られてションボリ
怒られてションボリ
31: 2022/01/17(月) 21:03:00.143 ID:3UPsL4ui0
RE100ならビギナギナ買ったな
33: 2022/01/17(月) 21:06:47.131 ID:uTy9ZbF40
いやでもゲーマルクって後継機とか関連する機体特にないよな
金型使い回せないしキット化無理かもね、ドーベンウルフはガンダムMk-VがMGで出たから可能性しかないけど
金型使い回せないしキット化無理かもね、ドーベンウルフはガンダムMk-VがMGで出たから可能性しかないけど
34: 2022/01/17(月) 21:10:52.113 ID:q0SjsZTx0
ガンダム作っても置くとこに困るんだよなぁ
35: 2022/01/17(月) 21:11:59.449 ID:uTy9ZbF40
>>34
棚新設しよう
棚新設しよう
37: 2022/01/17(月) 21:12:39.932 ID:P8ApWo+o0
でもお高いんでしょう?
39: 2022/01/17(月) 21:17:22.306 ID:iDACP1jJ0
>>38
買えないんだなこれが
転売ヤーをマジでどうにかした方がいいぞ
買えないんだなこれが
転売ヤーをマジでどうにかした方がいいぞ
41: 2022/01/17(月) 21:20:26.892 ID:fZ753223a
デカールがめんどくさいんだが
1001: おすすめ記事
42: 2022/01/17(月) 21:48:30.172 ID:D2DkMglpa
アニメと言うか漫画調に塗装する美人さんの見たらこんなのガラクタ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642420079/
今はこんなかっこいいのかwww

それでも歩は寄せてくる(10) (週刊少年マガジンコミックス) - 山本崇一朗

Oculus Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—256GB
1000:おすすめ記事
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2022年01月30日 22:56