究極のオムライス専門店開いたら儲かると思う?

カテゴリ:速報(まとめなど)
cooking_chef_man_asia.png
1: 2022/03/22(火) 21:02:56.853 ID:VH64vuy4a

すべての食材と調理方法にこだわりにこだわり抜いた完全無欠究極オムライス。
一皿7500円。
どうかな。



1001: おすすめ記事



2: 2022/03/22(火) 21:03:13.423 ID:wzl4IuEg0

ポムの樹


3: 2022/03/22(火) 21:03:21.784 ID:HIcmLPJA0

毎日行くから早く開店しろ


4: 2022/03/22(火) 21:03:26.284 ID:dEGVgvJLr

ジ・オム


5: 2022/03/22(火) 21:03:42.071 ID:WbRSJ3GH0

ωライスにしろ


7: 2022/03/22(火) 21:04:06.162 ID:xoaHm9ROd

>>5
尻ライス


15: 2022/03/22(火) 21:05:22.013 ID:j4AG9vdyd

>>7
.hack大好きだったわ


6: 2022/03/22(火) 21:03:46.864 ID:Y5d8PNN40

店名がダサいから行かない


8: 2022/03/22(火) 21:04:16.510 ID:4AFH2WTH0

まず高い


13: 2022/03/22(火) 21:05:00.918 ID:VH64vuy4a

>>8
やすいとおもうが。


9: 2022/03/22(火) 21:04:25.718 ID:g5OFw2i00

オムそばひとつ






10: 2022/03/22(火) 21:04:42.082 ID:J/VdBB2ca

オムパイ


12: 2022/03/22(火) 21:04:57.063 ID:JF4bAiol0

カツ丼出してくれるなら行くわ


14: 2022/03/22(火) 21:05:06.738 ID:FVShgSSh0

安っぽさしか求めてない


16: 2022/03/22(火) 21:05:26.391 ID:xRtlayn40

オムライスよりオムレツのが好きなんだけど、
洋食屋のスタンダードなオムレツを食べさせてくれるところって希少だよね


17: 2022/03/22(火) 21:05:47.128 ID:HM8IGuoT0

桁間違えてるよな?


18: 2022/03/22(火) 21:05:54.127 ID:VH64vuy4a

ご飯は都度、土鍋で炊き上げるから提供するまで少し時間がかかる。


19: 2022/03/22(火) 21:06:04.299 ID:xoaHm9ROd

俺は行かないけど売れそう


20: 2022/03/22(火) 21:06:27.027 ID:i4XRV/Ccr

ハローエッグ程度のオムライスで十分や


21: 2022/03/22(火) 21:06:36.371 ID:yYJCN0Px0

ケチャップドバドバのが好きです
意識高い系はなんだかなぁ


23: 2022/03/22(火) 21:07:11.670 ID:VH64vuy4a

>>21
もちろんドミグラスではなく特製ケチャップだよ。


22: 2022/03/22(火) 21:06:58.593 ID:7k1wBMO30

オムライスだけだと高級食パン屋みたく干されそうな希ガス


24: 2022/03/22(火) 21:07:46.633 ID:xZMvOQO+a

俺は400円の牛丼をうまいうまいって食べるような人間だからいかないけど、
味の解る奴がいって流行るかもな

一見お断りとか完全予約制にはしないの?


26: 2022/03/22(火) 21:08:37.568 ID:VH64vuy4a

>>24
予約制ではなく先着順。


27: 2022/03/22(火) 21:08:55.044 ID:g5OFw2i00

マジで最高級食材で作ったら行きそうな値段ではある


28: 2022/03/22(火) 21:09:13.699 ID:7k1wBMO30

1日何皿くらい出すん?


29: 2022/03/22(火) 21:09:34.081 ID:VH64vuy4a

>>28
限定50皿。


31: 2022/03/22(火) 21:10:04.619 ID:xoaHm9ROd

>>29
それで利益出るの?


33: 2022/03/22(火) 21:10:18.976 ID:VH64vuy4a

>>31
でる。


71: 2022/03/22(火) 21:17:30.229 ID:xoaHm9ROd

>>33
完売しても1日の売上375000円だろ
この料金じゃ銀座とか青山だろうけど
家賃払えるのか?


30: 2022/03/22(火) 21:09:34.445 ID:xZMvOQO+a

そっか
是非食通どもを唸らせてやってくれ


32: 2022/03/22(火) 21:10:18.425 ID:Nvd1kpk90

おじさんこんばんわ!
おじさんオムライスやさんなの?わーい!わーい!!


34: 2022/03/22(火) 21:10:21.865 ID:xZMvOQO+a

だいたい材料費はどのくらいの金額を想定


36: 2022/03/22(火) 21:10:50.676 ID:VH64vuy4a

>>34
非公開に決まってるだろ。


35: 2022/03/22(火) 21:10:28.081 ID:Nvd1kpk90

オムライスくださーい!


37: 2022/03/22(火) 21:10:52.911 ID:0EVavwMx0

調理器具にこだわりがないとか


38: 2022/03/22(火) 21:11:08.660 ID:Nvd1kpk90

オムライスおじさんおーはよーーー!!!


1001: おすすめ記事



39: 2022/03/22(火) 21:11:14.995 ID:DKmsRDB20

原価200円だろ



元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647950576/



オムライスって競合しそうwww



終末のワルキューレ 14巻 (ゼノンコミックス) - アジチカ, 梅村真也, フクイタクミ
終末のワルキューレ 14巻 (ゼノンコミックス) - アジチカ, 梅村真也, フクイタクミ
マリオカート8 デラックス コース追加パス|オンラインコード版
マリオカート8 デラックス コース追加パス|オンラインコード版





1000:おすすめ記事

この記事へのコメント

  • オリョールからお送りします 2022年03月23日 14:21

    こだわりのオムライス(750円)よりも
    大盛りオムライス(800円)の方が良くね?

    流行りのふわとろ玉子焼きを乗せたオムライスよりも
    薄く固く焼いた玉子焼きのオムライスの方が好き!