「作者やGMが明らかに『こいつがヒロイン(なので愛されて欲しい)』というていで出力したキャラクターが、むしろ読者やプレイヤーに嫌われたり疎まれたりしてしまう」現象
— 大塚明都 (@akutootuka) April 22, 2022
メジャーな作品でもたまにあるが、こういう「嫌われヒロイン」現象は何で起こるのやろな
1001: おすすめ記事
ネットの反応
・他にヒロインにより相応しいと思われるキャラクターがいる(より魅力的だったり、主人公のパートナーとして相応しかったり)
— 大塚明都 (@akutootuka) April 22, 2022
・主人公の人気が出過ぎて「その恋人」の立ち位置が憎まれてしまう
・「ヒロインだから」という名目で倫理的に過度の依怙贔屓が見られる
思いつく範囲だとこんな感じだが
具体例は挙がらないけど、理が作者の都合でネジ曲がったりするからじゃないかと。納得感が不足したら不満は出ますよね
— ヒロ (@hiroroly_m) April 22, 2022
愛されるという100他人由来のものを根底の部分に置いている時点で必然では
— |*・▽・) (@____grandman) April 22, 2022
ツリーにおおむね答えがありますね
— 豚足 or ~まるねこ~ (@catpullpull) April 22, 2022
私はそれをGMのズル、メアリスー進行と呼んでいます
GMがヒロインを好きすぎ、贔屓するあまり他のキャラを潰したり、参加者の願望に即さない流れを強要したりするからではないでしょうか
納得、理解、願望より、強制が強すぎる
これに尽きると思います https://t.co/DIO8MDHRJU
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・

ザ・ファブル The second contact(3) (ヤングマガジンコミックス) - 南勝久

Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント