なんで「ゲームを禁止するとその反動で将来ゲーム依存になる」説と、「親が本読んで聞かせて図書館に連れて行くと本好きになる」説が両立するのか。
— はな (@ninpkaraikuji) August 1, 2022
ゲームの説を当てはめれば、小さい頃本を禁止してたら将来本依存になるんでないの??笑
1001: おすすめ記事
ネットの反応
やりたいこと!を禁止されて制限されてたか否かではないでしょうかね
— もちはる (@haruka19831) August 2, 2022
前者は『元からその子が好きなもの』
— Clear◇ (@NH4Claq) August 2, 2022
後者は『まだその子が興味を持っていないもの』
なので,全く違うことだと思います。
ゲームより本が好きな子に本を禁止したら将来活字中毒になると思います。
どれに興味あるのか前提条件によって両立するでしょう。
— ゲーム用「オロ」 (@kuro_yukiGM) August 2, 2022
「ゲーム禁止」は興味なきゃなんの苦痛もないから反動なんかないわけで。
一説を比べるなら前置きを含めて理解しないと。
本も理解度に合わせた作品ならハマりやすいわけで。身近なのは基本親ってことで引き合いに出すんでしょう。
その理屈で言うと子供の頃に友達みんなで本の話ばかりして遊ぶ時もみんな本を読んでるのに自分だけ話に入れないっていう状況になれば独り立ちした時本好きになる可能性は高いんじゃないかな
— ばけねこ (@nekoneko_bass) August 2, 2022
子供の頃に感じた疎外感とか憧れってその後の趣味嗜好に影響すると思う
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・

ザ・ファブル The second contact(4) (ヤングマガジンコミックス) - 南勝久

Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント