1: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:04:51.528 ID:pKD5JAvad
米は抜くか
1001: おすすめ記事
2: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:05:20.383 ID:jf4Iyihh0
黒にんにく
15: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:09:43.693 ID:pKD5JAvad
>>2
にんにく、ブロッコリー、ニラ、しいたけ
キャベツが良いらしいな
かかってからも増殖抑えれるかは怪しいが
にんにく、ブロッコリー、ニラ、しいたけ
キャベツが良いらしいな
かかってからも増殖抑えれるかは怪しいが
3: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:05:44.329 ID:YwHjUpBl0
好きなものを好きなだけ
5: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:06:25.804 ID:tZDM0uEM0
医者の指示通り食え
6: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:06:52.777 ID:MNghNFlWa
豆腐
13: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:08:33.449 ID:pKD5JAvad
>>6
タンパク質はベストだな
タンパク質はベストだな
7: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:07:05.657 ID:iGYEL8CD0
牛乳はやめておけ
ガンに栄養送るだけ
ガンに栄養送るだけ
11: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:07:59.423 ID:pKD5JAvad
>>7
米とか砂糖もだめらしいが飲み物お茶だけにするか
米とか砂糖もだめらしいが飲み物お茶だけにするか
8: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:07:39.475 ID:AlnwNzMH0
ビワの種
10: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:07:58.788 ID:or1MZXOi0
おいしいもの😫
12: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:08:26.515 ID:oj5Y8q/D0
悔いのないようにな
16: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:10:01.490 ID:pKD5JAvad
>>12
やめろ
やめろ
14: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:08:50.695 ID:YZ0NSWH5d
長芋
17: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:10:23.785 ID:SUijrVpq0
徐々に食欲無くなるから好きな物食べてくれそれが1番
19: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:11:11.115 ID:pKD5JAvad
>>17
部位にもよるんじゃないかそれ?
部位にもよるんじゃないかそれ?
24: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:16:04.624 ID:SUijrVpq0
>>19
いや、骨に転移するとモルヒネで食事どころじゃなくなるから
いや、骨に転移するとモルヒネで食事どころじゃなくなるから
28: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:17:37.439 ID:pKD5JAvad
>>24
転移は他の部位にはないな
転移は他の部位にはないな
18: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:10:37.308 ID:VVKoIAti0
食えるときに好きなものを好きなだけ
21: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:13:17.127 ID:VVKoIAti0
しっかり食え
おかわりもいいぞ!
遠慮するな 今までの分食え…
おかわりもいいぞ!
遠慮するな 今までの分食え…
23: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:15:48.669 ID:pKD5JAvad
>>21
もう手遅れみたいな言い方しやがって
もう手遅れみたいな言い方しやがって
22: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:15:25.561 ID:vXYkRDtHa
免疫下がってるわけだから
生物とかはやめて免疫高める系を増やせ
あと米やめるとかは全く意味ない
病気なのだから不足があってはいけない
病院食のように緻密に計算して
必要な栄養素をバランスよく食わねばならん
ソースは、母ちゃんが癌になって
飯作りに実家に行ってた俺
生物とかはやめて免疫高める系を増やせ
あと米やめるとかは全く意味ない
病気なのだから不足があってはいけない
病院食のように緻密に計算して
必要な栄養素をバランスよく食わねばならん
ソースは、母ちゃんが癌になって
飯作りに実家に行ってた俺
27: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:17:10.519 ID:pKD5JAvad
>>22
なるほど~ありがとうございます
なるほど~ありがとうございます
25: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:16:06.960 ID:fOjsjnCkM
ガンを食べる
26: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:16:57.706 ID:JMd0cpng0
抗がん剤やりだしたら食べられる物限られるからな
29: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:17:48.696 ID:08GJ0+xi0
食べられるうちに食っとけ
30: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:18:41.973 ID:LIThIw0c0
がんも
31: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:19:16.085 ID:JMd0cpng0
治療止めて好きな物を好きなだけ食べて好きなことするのも後悔しなくて良いぞ
32: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:19:16.295 ID:ZFAsaXIx0
ビタミンD3を毎日10000IUほど抗癌剤治療と一緒に飲む
36: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:21:24.077 ID:S/z581wz0
>>32
そんな飲めないのだがなあ
そんな飲めないのだがなあ
39: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:22:18.248 ID:ZFAsaXIx0
>>36
アマゾンで売ってるじゃん
アマゾンで売ってるじゃん
33: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:20:48.110 ID:pKD5JAvad
大腸ステージ2ら辺なんすけど
下手すれば3
下手すれば3
44: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:25:20.967 ID:Ph0od3Tt0
>>33
ちゃんとやるなら玄米菜食
食べる量は普段の6-7割をよく噛んで食べる
ちゃんとやるなら玄米菜食
食べる量は普段の6-7割をよく噛んで食べる
46: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:26:33.211 ID:S/z581wz0
>>44
そのうちに入院するがいまからそれしたほうが良いのかな
そのうちに入院するがいまからそれしたほうが良いのかな
1001: おすすめ記事
35: オリョール海からお送りします 2023/02/05(日) 18:21:06.663 ID:ZFAsaXIx0
あと熱い風呂へ入る
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675587891/
米だけくっとけwww

その着せ替え人形は恋をする 11巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) - 福田晋一

スプラトゥーン3 -Switch
1000:おすすめ記事
この記事へのコメント