まさに氷河期世代だと思うけど、氷河期世代には「支え合う社会」「お互いさま」という言葉が響かないんですよね。
— /なで肩\ (@penguingata) March 14, 2023
自分たちのことを「奪われた世代」だと思ってるところがある。たぶん。
1001: おすすめ記事
ネットの反応
私も今この界隈こんなこと言ってるけどやさぐれてささくれだってた2017年初めてえだのんの話を聞きに行ったとき(お互いさまに助け合う、の話もあった)には「いやー、なにいってんですか」って思ったもんね( 一一) https://t.co/mKTyOintGQ
— 匿名希望の蝸牛(まいまい🐌)💙💛 (@unknownescargo) March 14, 2023
まあ、1973年生まれなんて実際そうですからね。理系や有名大でコネがあるならまだしも、美大なんて私大ですら倍率25倍とか掻い潜っても就職率50%切っていたし、就職浪人当たり前、実家が太い人は留学や進学で逃げれたが、それできない人はブラック企業ばかりで正社員とは名ばかりなんて沢山いましたし https://t.co/fZdvMzPDPP
— unknown (@unknown_tr808) March 15, 2023
ぶっちゃけその気持ちが理解できてしまうんだよね、自分も氷河期世代なので… https://t.co/zRT5DyTFA4
— ちょろ (@y_choro1) March 16, 2023
わかります。
— Mast Vote🍀_お試し解錠中 (@UscAya) March 16, 2023
「支え合う社会」
自分だって苦しいのに、この言葉はそれでも支える側に回ることを強要されてるように見える。
素直に(?)「国が責任をもって守る」的なことを言えばいいのにと思う。#立憲ボイス https://t.co/bmue2KJzZm
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・

シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(12) (週刊少年マガジンコミックス) - 硬梨菜, 不二涼介

【PS4】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント
オリョールからお送りします 2023年03月19日 18:01
十年前からは二度と氷河期世代を作らないように若い世代への支援を増やそうとなった。
他世代に比べて社会に支えられてないから、社会が支えてくれるとは思ってない可能性はある。