資料を読んでも間違いは山のよう。モノを知らないクセに19世紀イギリスを舞台にしようだなんてサクシャに片腹痛いだろう監修の磯野圭作先生からの指摘の数々。
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) October 27, 2023
でも本当に助かりました。 pic.twitter.com/tjZ8Q1OCXX
1001: おすすめ記事
ネットの反応
うひゃー、こんな面白い資料をさらっと見せていただけるとは https://t.co/q7luHygSRH
— ペギ子(個人VTuber)🐧✨ (@pegikochannel) October 28, 2023
おお、これが時代考証か。
— ものぐさ (@monogusa802) October 27, 2023
すげえ。 https://t.co/4DkbZF06zk
こうやって現実の部分が固められていくから創作物がより輝くんだなあ https://t.co/zBQ5iLFF8W
— 被弾するAria (@AriaMaxwell) October 28, 2023
長年、調べるほど強い興味はないが漠然と「監修ってなんの仕事してんだ」と思ってたが、こういう作品の時代検証の赤ペン先生みたいな仕事なんですなあ https://t.co/wwj8TM0Gj2
— りゅんかー (@ryunca) October 28, 2023
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・
ザ・ファブル The second contact(9) (ヤングマガジンコミックス) - 南勝久
スーパーマリオブラザーズ ワンダー -Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント