日本では超有名なミームになってる『ヒンメルはもういないじゃない』、英語吹き替えだと "Because Himmel is rotten in the ground." っていうえっぐい訳になっており、フリーレンを静かに激昂させるに至ったのがよりわかりやすい直裁的な表現になってると同時に非常にいい意訳であると思った
— はまなすなぎさ (@RosaRugosaBeach) November 26, 2023
1001: おすすめ記事
ネットの反応
ちなみに漫画の英語版では、"Because Himmel is long gone."で、そこまで過激な表現になっていません。
— A refrein in Frieren (@Refrieren) November 26, 2023
【葬送のフリーレン】「ヒンメルはもういないじゃない」の英語表現は…https://t.co/qyHYvksyy1 #note
『ヒンメルは土の中で腐ってる』
— Yak-38M (@Yak38m) November 26, 2023
うん、そりゃブチギレるわ https://t.co/trs6q6jNnq
土葬だから土の中で腐ってるなのか
— あまもえもも (@amamoemomo) November 26, 2023
嫌すぎるかも https://t.co/hNL8NfXaS3
そりゃ怒るよねというのがわかりやすい翻訳 https://t.co/EgTbw7YbVa
— まーし🌈⚽️🇺🇸🇬🇧 (@mash1974) November 26, 2023
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・
衛宮さんちの今日のごはん (9) (角川コミックス・エース) - TAa, 只野まこと, TYPE-MOON
スーパーマリオRPG -Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント