昔友人が未払い賃金で会社と争ってた時会社の言い分めっちゃ笑った
— ツーシーム投げ猫 (@0000snao) May 15, 2021
・弊社は労働基準法を採用していない
・よって、君の言う残業代とか言うのは発生していない
・ついでに会社の寮、今まで安くしていた分返却してもらうので100万ほど請求させてもらう
マジだった。
労基署で一発解決したけど。
1001: おすすめ記事
ネットの反応
結構真面目に「ウチは労働基準法の適用外の会社です」と言う経営者は少なくないんですよね。半グレの「関係ねえッ」じゃないんだからと思うんですが。
— J.M.GEAR (@jm_gear) April 12, 2024
経営者なる人には必ず労働基準法を学ぶ義務を課したほうがいいんじゃないの...
私も労基に未払い案件持ち込んだ事あるけど、あれだけ強気だった会社が借りて来た猫みたいにしおらしくなるの不思議だった。
— うぃっちわっち(丁稚) (@Witchwatch99) April 12, 2024
労基にどんな事言われるんだろう? https://t.co/ZrjYbtIeF2
労働基準監督官が出てきたのではないでしょうか?
— のり (@nori_1meg) April 12, 2024
彼らは人数は少ないのですが、労働法のまさにスペシャリストで、よほど微妙な違反ではない限りは、彼らの言葉が公式な正式回答となるので、言い訳も何もできないかと思います。
逮捕権も持つので、労働法に限っては警察よりもよほど恐ろしいのでは。
労基法違反で刑事罰食らって新聞に実名載るからかな…。労働基準監督官は特別司法警察員なので、令状があれば労働事件に関して逮捕することも強制捜査することもできる。おまけに官公庁から指名停止もあるし、厚労省から労基法違反してるぞと公表される。給与債権は先取特権があるし会社は勝てない。 https://t.co/dvYF0o4fK7
— えぞた/ぬきになりたい(もみじ) (@acer_ex) April 12, 2024
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・
侯爵嫡男好色物語 ~異世界ハーレム英雄戦記~ 6巻 (マッグガーデンコミックスBeat'sシリーズ) - AL, GEN
プリンセスピーチ Showtime! -Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント