日本で住み込みの女中さん文化がなくなったのソニー創業者盛田昭雄氏の自伝によると、税制が変わってふんだくられるようになり、地方の小金持ちもはや雇う余力を失ったというのが理由らしい
— カピの城 (@k34615) May 21, 2024
戦後直後に運転手が雇えなくなって、ああ、家も国も変わったなと書いている
1001: おすすめ記事
ネットの反応
盛田昭雄の自伝…「MADE IN JAPAN―わが体験的国際戦略」でしょうか?
— 軽巡ドナルド・トロンプ 夏秋イベ甲甲甲甲甲甲 ジャン・バールかわいい♥大天使♥ (@HighlDragoon01) May 21, 2024
気になりますねえ…
確かそれでしたぬ
— カピの城 (@k34615) May 21, 2024
おお、やはりそれでしたか!
— 軽巡ドナルド・トロンプ 夏秋イベ甲甲甲甲甲甲 ジャン・バールかわいい♥大天使♥ (@HighlDragoon01) May 21, 2024
ありがとうございます
確か実家に置いてあったはずなので…
この機会に読んでみます^^
言うて70年代くらいまでは居たらしいですよ。
— オオイマス (@Asama_gakkto) May 21, 2024
信頼のおける家に働きに出し、結婚して家を出るときに、それまでの賃金も兼ねてまとまったお金を渡していたらしいです。
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 13 (チャンピオンREDコミックス) - KAKERU
ペーパーマリオRPG - Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント