宮城県女川町にまもなく開通する出島大橋。
— 「都市計画のお知らせ」 (@OSAPCO1) October 1, 2024
人口90人ほどの離島に170億円かけて超立派な橋が架けられました。う〜ん被災地復興にあんまり水を差すようなことは言いたくないけど本当に橋を架ける必要があったの?
今後石破さんの地方創生がこのような過疎地域の公共事業中心の政策だと支持できないよ pic.twitter.com/zuHf0bQA9l
1001: おすすめ記事
ネットの反応
同じ170億の予算を付けるならすぐ近くの本土にある漁港に設備など集約して整備すべきだと思います。漁師人口も減って高齢化もしてるのにわざわざ橋をかけて分散させる必要はないでしょう。 pic.twitter.com/2CknmXemof
— 「都市計画のお知らせ」 (@OSAPCO1) October 1, 2024
ちなみにこの島の名前は「でじま」じゃなくて「いずしま」と読みます
— 太郎丸 (@TaroMarudao) October 1, 2024
わからんでもないけど、都市への過剰な集中もどうかとは思うのよねぇ https://t.co/kDv2mvGjBr
— rt1314 (@rt13142) October 3, 2024
経済合理性はありそうだけどなhttps://t.co/BOROhHYBqR pic.twitter.com/xpwfVGJ2kA
— くぬぎ (@ichgoorenge) October 1, 2024
女川(おながわ)町出島(いずしま)はギンザケ生産の一大拠点で、令和4年の産出額は26億円で令和3年の倍以上。
— Cervidae (@shikana22625318) October 2, 2024
橋が架かれば観光客が増えるし、東北電力女川原発で何かあったときは避難路にもなる。
費用対効果は十分にある橋でしょう。 pic.twitter.com/dlcIDGjJRQ
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・
呪術廻戦 28 (ジャンプコミックスDIGITAL) - 芥見下々
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント