「会社に出勤しなきゃ
— おぐ📝 (@ogutaku_coach) December 8, 2024
いけない意味がわかりません。
なんで今時。効率悪い」
Z世代の若手ホープが
上司に噛みついた。
オンラインでもできることを
会社に出勤しろと言われて
文句を言ったらしい。
そりゃ、システム的に
パワポ資料つくったり
エクセルやGoogleスプレッドシートで…
「あのさ、会社の方針なのよ」
— おぐ📝 (@ogutaku_coach) December 8, 2024
「いや、方針とか関係ないです。
契約書には”義務はない”って
書いてありますよね?
それは会社の方が契約書違反です」
そこまで言うか?
しかも僕が見ている目の前で。
義務があるかないかじゃなく
お互いの仕事のために
出勤してほしいと上司が頼む。…
「Sさん、上司命令だ。」
— おぐ📝 (@ogutaku_coach) December 8, 2024
いい加減頭にきたのだろう。
上司だって呼びたいわけではない。
むしろSさんのためなのだ。
Sさんは実は、リーダーシップ力を
買われて少し立場が良かった。
でも立場にかまけて、スキルに甘えて
仕事を選り好みしては周りを
困らせていたのだ。…
次の瞬間、Sさんは通話から退出してしまった。
— おぐ📝 (@ogutaku_coach) December 8, 2024
残されたのは上司のHさんと僕。
(おいおい、この気まづい雰囲気どうしてくれるんだよ)
Sさんは知ったこっちゃないようだった。
でも実は、Sさんが居ない方がMTGがサクサク進む。
上司Hさんは…
ついに異動したらしい。
— おぐ📝 (@ogutaku_coach) December 8, 2024
移動先は歩合の営業系部署だった。
営業系の部署は給料が
半分インセンティブなので
給料はかなり変動がある。
もちろん成果が上がらなければ
給料は上がらない。
マーケ系の部署にいたときは
上司が売上を作っていたので
それなりにいい給料をもらっていた。…
この時得た教訓は、
— おぐ📝 (@ogutaku_coach) December 8, 2024
────────────
人間は本当に
いつ何があるかわからない。
だからこそ誠意を忘れてはならない
────────────
人の心はいつどうなるか
わからない。
だからこそ、日頃から自分の心を
惑わされないように正すことは
極めて重要だといえるし、…
1001: おすすめ記事
ネットの反応
そもそもこのデジタル推進していこうって社会でDXを解こうとしてるのが弱い。
— もっちももも (@Motthimotchii) December 9, 2024
交通費にガソリン代や定期代しか入ってないからこうなる。
— 音量lllllllllllll (@FZlllllllllllll) December 9, 2024
出社させる=タダで人の時間を奪っていることに気付かないと。
出社させるなら時間給も追加で。
個人を特定していないとはいえ、浅い賛同を得るためにエピソードを事細かに書いて晒す人がいる職場はかなり怖いし、退職後に同僚に書かれたとしたらかなり嫌な気持ちになる、、、
— Kuoca (@NHMFTES_) December 9, 2024
在宅勤務、そんなに効率あがるんですかね。職場だと手の空いてる人と資料について意見出し合ったりするけど、在宅だと難しいしクオリティ上がらない。
— ラピュタ人 (@laputa_bito) December 9, 2024
それに職場だと持込んだ水筒とかペットボトルのお茶を飲むけど、自分は家にいるとお茶を沸かして飲んじゃう。あまり専念できていない気がする。
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・
僕のヒーローアカデミア 42 (ジャンプコミックスDIGITAL) - 堀越耕平
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント