>でも例えば、日本人のバイヤーが海外へ行って、二束三文でコンテナ1個分の洋服をバンと買ってきて、10倍以上で売りさばく、これと別に変わらないんですよ。
— だとー (@aindator) January 6, 2025
全然ちげぇよ。
通販とか国内店舗とか、普通に俺達も手が出せるのにそれを邪魔して買い占めて値段釣り上げるからゴミクズなんじゃなえか。 https://t.co/aU4EnLoMzf
1001: おすすめ記事
ネットの反応
なるほど。これは分かりやすい。
— ねこざき (@nekozaki) January 6, 2025
海外から古着とか雑貨のバイヤーは、彼らが動かなければ買い手の手元に来なかったものを見つけて買い付けてきてくれるんだ。言ってみれば、彼らは販路の創造をしてる。
それに対して転売ヤーは正常に稼働している販路の間に割り込んで、販路の阻害をしてるんだ。 https://t.co/y84fWTB3Rm
二足三文の服を売れると確信してコンテナ買いして高額で売るのがバイヤー
— joo@鬼脚一筋 (@joo1018) January 6, 2025
確実に高額で売れると分かっているもの買い占めて高額で売りつけるのが転売ヤー
前者は価値が無いものに価値を生み出してるけど、後者は元々あった価値を馬鹿みたいに釣り上げてるだけ https://t.co/XPPg4EnaYR
販路開拓して買い付けに苦心したバイヤーが10倍で売るものを、間に割り込んでさらに100倍に吊り上げて懐に入れて開き直ってるやつが転売ヤーなんだがねえ。 https://t.co/kfMdRQPxyJ
— マイケル信州 (@michael_shinshu) January 7, 2025
正規バイヤーは流行をこちらに供給してくれる歴とした仕事。
— おまつ。 (@369st_) January 6, 2025
1000:おすすめ記事
- 警察に職質されたワイ、カバンの中を見せる事に…こんなの持ってたワイ絶対やばいだろ。もうシャバに帰れない
- じいちゃんが免許返納するから車もらったのでウキウキで音楽かけてドライブしようとした結果…ありえない仕様でドン引きしてしまうwwww
- 友達飯に誘ったらやな気分になったんだけど、これが普通の感情だよな?
- 【愕然】先輩「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」 ワイ「え?なんでですか?」プシッ→結果・・・・・・
- 【衝撃】漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の大魔王バーン様、攻撃手段がコレしかなかったことが判明wwwwwww
- 【愕然】ワイ「タイヤ交換ハァハァ…(2時間)」車屋「あらよっと!(15分2000円)」→結果・・・・・・
![呪術廻戦 30 (ジャンプコミックスDIGITAL) - 芥見下々](https://m.media-amazon.com/images/I/51dRhl01uzL._SL160_.jpg)
呪術廻戦 30 (ジャンプコミックスDIGITAL) - 芥見下々
![ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch](https://m.media-amazon.com/images/I/61mJHMLthgL._SL160_.jpg)
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント