夫に「わたしが疲れたら俺も疲れたって言わないで欲しい、わたしが風邪の時俺も風邪っぽいって言わないで欲しい、わたしがお腹痛い時に俺もお腹痛いって言わないで欲しい、そう言われるとわたしはあなたの心配をする以外の話の手が無くなってしまうから」という様なことを話したらすごく納得していた
— 我欲@1y (@gyao_80004) February 13, 2025
なんなんだろうと思って聞いてみたのよ、そしたらね「何も考えてない」が正解っぽいwwwww しかも本人的には同じ話題をすることで共感してるくさい、重罪すぎて笑っちゃった🙃🙃🙃
— 我欲@1y (@gyao_80004) February 13, 2025
1001: おすすめ記事
ネットの反応
これ!それ!わたくしも言いたい!
— 𝐄𝐍𝐙𝐘𝐔 (@Seduce_______) February 14, 2025
こんな風にはっきり言ってみたい…!
— ゆるり 4y (@KVhnf5vKQo0e5de) February 14, 2025
8割くらい「自分も」って返してくる。
せめてその前に一通りこちらの心配してからならいいけど、こちらが「頭が痛い」と言った返しが「僕もなんか頭痛い気がする」とかね…それは多分気のせいだよ?て言いたくなる。 https://t.co/9UUmwzwoiC
これよく聞く話ではあるけど、そもそも何で「俺も」って言う人が一定数いるのかな?
— motoiso (@moto01iso) February 13, 2025
俺もしんどいから気持ちわかるよという共感のつもりで言ってるのかな?
それとも「だから俺に期待しないでね、俺もしんどいんだから」なのかな? https://t.co/yoZ2kthxMo
疲れたはまだしも、そんなに風邪や頭痛が毎回リンクするかよっていう。
— ビー (@bblack_87bh9k) February 14, 2025

あそこではたらくムスブさん(7) (ゲッサン少年サンデーコミックス) - モリタイシ

ホリ ファイティングコマンダーOCTA Pro 天面6ボタン SPF-040【SONYライセンス商品】
1001: おすすめ記事
この記事へのコメント